![]() |
最新更新日:2025/05/09 |
本日: 昨日:126 総数:760828 |
5月2日(火)生徒委員会(2)![]() ![]() 学校がよりよくなるようクラスで各委員会の取り組みをしっかり行っていきましょう。 5月2日(火)生徒委員会
放課後の各クラスの代表の委員が集まり今後の取り組みを確認しました。
写真は、代議員会と保健委員会です。 ![]() ![]() 5月1日(月)夜間学級 新入生歓迎調理実習(2)![]() ![]() ![]() 5月1日(月)夜間学級 新入生歓迎調理実習(1)
今日は、新入生歓迎調理実習がありました。
みんなでパンケーキを作りました。 ![]() ![]() ![]() 5月1日(月)不審者対応訓練
不審対応訓練がありました。
全校生徒へ不審者が現れた時のサインの確認と、どのように行動するかの確認を放送で行いました。生徒はしっかり放送を聞いていました。 ![]() 4月28日(金)学校だより更新しました。
学校だよりの5月号は、ブログ右側
学校よりにあります。 4月26日(水)わたしたちの学びing(3年生音楽)![]() ![]() 今日の3年生の音楽の授業では音楽鑑賞を行いました。作品の歴史や背景などについて学ぶことができました。 4月26日(水)絆会議の開催
本日の放課後に今年度の放課後学習会の活動について話し合う絆会議が行われました。
この会議では、今年の放課後学習会を充実した取り組みになるよう絆実行委員会やPTA、学校の教職員が集まり、それぞれの立場から課題や改善策などについての話し合いがおこなれました。とても充実した会となりました。 ![]() ![]() 4月25日(火)学年集会(1年生)![]() ![]() 4月21日(金)夜間学級 健康診断(2)![]() ![]() 4月21日(金)夜間学級 健康診断
夜間学級の健康診断がありました。
説明をしっかり聞きスムーズに行うことができました。 ![]() ![]() 4月21日(金)部活動
発足会後の部活は気合が入っています。
さっそく後輩へ先輩が教えてあげています。 ![]() ![]() ![]() 4月21日(金)部活動発足会(3)![]() ![]() ![]() 4月21日(金)部活動発足会(2)![]() ![]() ![]() 4月21日(金)部活動発足会(1)
今日は部活動発足会がありました。
新しいメンバーが加わりしっかり活動していきましょう。 ![]() ![]() ![]() 4月21日(金) ボランティア清掃(1年〜3年)
今年度になって初めてのボランティア清掃がありました。新1年生もたくさん参加してくれました。二葉中学校のよき伝統が引き継がれていくことをうれしく思いました。これからもたくさんの人が参加してくれることを期待しています。
![]() ![]() ![]() 4月18日(火)夜間学級 授業のようす
理科の授業で花のつくりのちがいについてレポートを書きました。
音楽では、漢字の歌詞にふりがなをつけて、めだかの学校や校歌を歌いました。 ![]() ![]() 4月18日(火)授業のようす(2)![]() ![]() 1-3の国語も、集中して授業に取り組んでいました。 4月16(火)授業のようす(1)
1年6組の数学です。
自分で考え、困ったときは考え方を聞いて教え合っています。 ![]() ![]() 4月17日(月)夜間学級 授業のようす(2)![]() ![]() ![]() ヘルメットについても安全のために着用することを学びました。 |
広島市立二葉中学校
住所:広島県広島市東区光町二丁目15-8 TEL:082-262-0396 |