今日もはりきって探究します!
3年生の自分史(マイヒストリー)プロジェクトの様子です。
2学期になり、希望進路実現に向けて走り続けている3年生。総合型選抜や推薦型選抜を受験する生徒にとってはまさに勝負の9月!!
そんな3年生が2学期に取り組むのは、「自分について知り、未来の自分を創ろう」をテーマとした自分史プロジェクトです。1回目の本時は、「自分が“すごい”と思う人の生き方・考え方に触れよう!」です。
自分の生き方は、これまでの生き方によって培われてきた価値観や嗜好、考え方に大きく影響を受けます。生徒たちは、プロのスポーツ選手・実業家・研究者・作家など有名人を挙げたり、友達・先輩・両親・学校の先生など身近な存在を挙げたりして、自分自身を振り返りました。
さらに友達との対話を通して、他者からの視点で自分を見つめました。お互いの生き方について語り合える仲間っていいですね!!
次回は、「ジョハリの窓」や「マインドマップ」を使って、自分探究を深掘りしていきます。