![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:85 総数:91217 |
たんぽぽひろば[2・3歳児ランド】1
今日はたんぽぽひろばのぽぽちゃんぐみ【2・3歳児ランド】でした。
昨日に引き続き暑い日でしたが、たくさんのお友達が遊びにいてくれました。 園庭では優しいももぐみやすみれぐみのお兄さんお姉さんと遊んだり、シャボン玉をしたりして楽しかったね! 今日の活動は片栗粉を使ったあそび。 片栗粉を初めて触る子供たち。 「気持ちいい♪」 と、不思議そうに触り始めて楽しいね。 園長先生に片栗粉を集めてもらってギュッ!ギュッ‼と片栗粉の団子をつくってもらうと子供たちは嬉しそう! だんだん遊びにハマるぽぽちゃんぐみでした。 ![]() ![]() ![]() たんぽぽひろば[2・3歳児ランド】2
片栗粉の中に食紅を混ぜてみると・・・
あれ!? 色が変わらないねー・・・ と、子供たちの見ていました。 先生に水を入れてもらうと、あらあら不思議! 粉の色がみるみる変わり、また感触も変わって面白い! 最初はぽろぽろしていた片栗粉も、水をどんどん入れていくとトロトロになってさらに感触が気持ちいい♪ なんだか癒されるトロトロ感だね♪ ![]() ![]() たんぽぽひろば[2・3歳児ランド】3![]() ![]() ![]() 冷え冷えの寒天ゼリーが加わるとまた触り心地が違い、子供たちも大喜び♪ グシャっと握り、片栗粉と混ぜ混ぜ! ツブツブ・トロトロ気持ちよかったね! おうちではできないダイナミックな遊びで、子供たちもお母さんたちも(先生たちも!)楽しく遊びました。 さて、次回のたんぽぽひろばは 9月12日(火)9:30〜11:00 *絵具を使って万国旗を作ろう・ミニ誕生日会(7・8・9月生まれ) ☆汚れてもいい服でお越しください。 来週のたんぽぽひろばも暑さが予想されますので、朝の遊びに水遊びも入れたいと思います。着替えやタオルを持ってきてください。あと、水分補給の飲み物も持ってきてくださいね! 来週もたくさんのたんぽぽひろばの笑顔いっぱいのお友達に会えますように! 待ってま〜す♪ 運動遊び 大好き!
はしご
うんてい 一本橋 一生懸命 取り組んでいます。 ![]() ![]() ![]() 運動遊び大好き 2
運動遊び 大好き!
![]() ![]() ![]() 運動遊び 大好き3![]() ![]() 登り棒に 挑戦したくなるように 先生たちが 工夫しています。 もっと もっと 体を動かしたくなるように 運動大好きに なるように 体を伸び伸び 動かして遊ぶように たくさんの 先生たちの 思いが あふれています。 すきっぷ!
片付けの後
「さあ!お部屋まで スキップで かえろう!」 スキップ! スキップ! 手と 膝を あげて すこし むずかしいな… でも そんなの気にしない とんで はねて スキップ! スキップ! 楽しいね! ![]() ![]() たんぽぽひろばのおしらせ
毎日暑い日が続きますね!
幼稚園の子供たちは水遊びをしながら楽しく遊んでいます。 明日ははたんぽぽひろば【2・3歳児ランド】ぽぽちゃんぐみです。 暑いので水遊びもしながらたんぽぽひろばをしますので、お着替えを準備してお越しください。 片栗粉あそびでも服が汚れる可能性もありますので、お着替えやタオル、水分を多めに持ってきてくださいね! 明日も暑いけど、たくさんの参加待ってま〜す♪ ![]() ![]() 当番活動
おはようタイムでは
今日の 出欠席の 確認をします。 誰が お休みかな? クラスの 友達のことに 気づいてくれる 思いやりの気持ちが 育ちます。 「〇〇君 今日は お休みです」 「明日は 来れるといいね」 「一緒に 遊びたいね」 当番さんは 職員に 報告に来ます。 年長組は 「お休みは 男の子0人 女の子1人 合わせて 1人です」 と、報告。 ちょっぴり 算数の お勉強みたいですね。 生活の中で 自然に 数に触れ、関心を深めています。 ![]() ![]() ![]() 2学期のスタート!![]() 元気いっぱいの 子どもたちです。 早速 リレー 先生と 勝負だ! 友達とフープ回し どうやったら長く回せるかな? 友達と 相談しながら 何回も チャレンジしました。 ![]() |
広島市立安幼稚園
住所:広島県広島市安佐南区上安二丁目26-18 TEL:082-878-8500 |