最新更新日:2025/08/21
本日:count up10
昨日:188
総数:748854
学校教育目標「お互いの幸福のため、見通しを立てて自律的に行動できる生徒の育成」

R05.07.20 「3学年集会」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学年主任の先生より

 お話がありました

R05.07.20 「3学年集会」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
暮会

 3学年集会 

進路指導主事の先生から

 これからの進路に向けて

   お話がありました

R05.07.20 「1年生 理科の学び」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
これからの理科の授業の中で

何度もガスバーナーで

加熱することがあります

安全に気を付けて

実験していきましょうね

R05.07.20 「1年生 理科の学び」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最初は、マッチに火をつけるのも

おっかなびっくりでしたが

全員がガスバーナーに火をつけ

炎の調節をして

消すところまでできました

R05.07.20 「1年生 理科の学び」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生  理科の授業

「ガスバーナー」の使い方を

 学習しました

R05.07.20 「防犯教室」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「真剣・本気・一生懸命」

 自分にはウソをつかない

夏休み・・・

何か自分で目標を決めて

実践してみましょう!!と

   お話いただきました


 ありがとうございました

R05.07.20 「防犯教室」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「ネット世界の約束言葉」

 守らなければ

  『あとがこわい』

 しっかりと覚えておきましょう



R05.07.20 「防犯教室」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「火」遊びは危険

 全部持っていかれます・・・


R05.07.20 「防犯教室」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
来週から夏休み

 気を付けて欲しいこと・・・

お話ししていただきました

R05.07.20 「防犯教室」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
吉中のみなさん

 ネット依存・・・

  大丈夫ですか??

R05.07.20 「防犯教室」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
私たちの身近に起こりうるかもしれない

 危険なこともたくさんあります

R05.07.20 「防犯教室」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
身近なこととして

 真剣に聴いています

R05.07.20 「防犯教室」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
動画を視聴

R05.07.20 「防犯教室」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日 1校時

 「防犯教室」


広島中央警察署 生活安全課の中西様にお越しいただき、インターネットの危険な世界などについて、お話をしていただきました。

R05.07.19 今日のひまわり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のひまわりです

 日に日にひまわりが

  咲き始めています

R05.07.19 工事の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生徒のみなさん

高いところにいらっしゃる作業中の方に

教室の中から「突然大きな声」を

かけたりしないように

気を付けましょう 

「びっくり」されると

危険なことにもつながります

 心の中で

「ありがとうございます」


R05.07.19 工事の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
着々と
 
 足場が組まれていきました

R05.07.19 「3年生 合唱始まる」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3学年合唱曲

  『絆』

R05.07.19 「3年生 合唱始まる」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
黒板の文字

 先生のあったかい心が

   伝わってくる

R05.07.19 「3年生 合唱始まる」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
パート練習
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
広島市立吉島中学校
住所:広島県広島市中区吉島東三丁目1-1
TEL:082-241-3278