最新更新日:2025/05/09
本日:count up145
昨日:126
総数:760827
学校教育目標 「心身ともにたくましく 自ら学び 考え 実行する生徒の育成」  合言葉  「みんなでつくる 生徒が主役の二葉中学校」

6月9日(金)体育大会(2年生)その3

2年生によるウルトラジャンプ(長縄跳び)と全員リレーを紹介します。
画像1
画像2
画像3

6月9日(金)体育大会(2年生)その2

男子の競技3人4脚です。
画像1
画像2
画像3

6月9日(金)体育大会(2年生)

昨日までの雨が嘘のように今日は晴天となりました。本校では、2年生、1年生、3年生の順に登校し、学年単位で体育大会を行います。
2年生の体育大会の様子を紹介します。まずは、2年生女子による団結の輪という競技です。
画像1
画像2
画像3

重要 体育大会の実施について

保護者・生徒の皆さんへ

本日は、晴れの予報となっておりますので予定通り体育大会を実施します。
各学年、生徒の皆さんは事前にお伝えした時間で登校してきてください。

6月8日(木) わたしたちの学びing(夜間理科)

夜間学級の理科の授業で植物の葉の葉脈のつくりと根のつくりのレポートを発表して互いに評価していました。
別の時間では、明日の校外学習の説明とそば打ち体験について学習しました。
画像1
画像2
画像3

6月8日(木)体育大会学年練習(3年生)

明日はいよいよ体育大会の本番です。あいにく本日雨が降りましたが、雨が降る前に3年生は最後の練習をすることができました。明日はぜひ晴れて欲しいですね。
画像1
画像2
画像3

6月8日(木)生徒朝会

画像1
画像2
今日は、生徒会の各委員から今後の活動について放送で説明がありました。生徒会の活動は、皆さん一人ひとりの協力があって成り立つものです。全校生徒で生徒会活動を盛り上げていきましょう。

6月7日(水)テストの受け方について(1年生)

今、二葉中学校では、金曜日の体育大会に向けて一生懸命練習に取り組んでいるところです。体育大会が終わると今度は定期試験が22日から予定されています。1年生にとっては初めての定期試験となります。今日は1時間目に各クラスで定期試験の受け方について学びました。小学校で受けたテストとは、違ったルールもあるので皆さん真剣に先生の話を聞いていました。
画像1
画像2
画像3

6月6日(火)わたしたちの学びing(1年生社会科)

1年生の社会科の授業では、時差について学習をしています。日付変更線がなぜ、まっすぐでないのか等、様々な疑問を解決しながら学習を進めました。時差の計算ができるよう1年生の皆さん頑張っていましたね。
画像1
画像2
画像3

6月5日(月)わたしたちの学びing(2年英語)

教育実習が今日までで、最終日に実習生による授業が行われました。生徒たちも自分の好きなものを辞書を引きながら相手に説明していました。
画像1
画像2
画像3

6月5日(月)放課後練習3年

3年生は、応援団の練習をしていました。
本番に向けて動きや声出しを頑張っています。
画像1
画像2
画像3

6月5日(月)放課後練習2年

2年生は、安定して飛ぶ回数を増やしていました。
担任の先生も一緒に飛んでいるクラスもあります。
画像1
画像2

6月5日(月)放課後練習1年

今週末の体育大会に向けて暮会の時間に、学年練習が始まりました。
画像1

6月5日(月) わたしたちの学びing(3年数学)

3年生の数学の授業です。平方根の大小について学んでいました。
自分の考えをクラスに説明し、考え方をグループで共有して問題にチャレンジしています。
画像1
画像2

6月2日(金) わたしたちの学びing(夜間合同体育)2

画像1
画像2
画像3
楽しく学ぶことを大切にこの後も授業をがんばりました。

6月2日(金) わたしたちの学びing(夜間合同体育)

今日は、合同体育でグラウンドゴルフを行いました。
ホールインワンがでたり、楽しく行うことができました。
画像1
画像2
画像3

6月2日(金) バトン部

バトン部は、来週の体育大会で演技をする演目の練習をしています。
画像1
画像2

6月2日(金) 女子ソフトテニス部、サッカー部

画像1
画像2
他の部活も、自分たちの力を出しきっていい結果を待っています。

6月2日(金) 男子バレー部、女子バスケ部、男子バスケ部

週末が大会の部活は、部活延長をして頑張っています。
画像1
画像2
画像3

6月2日(金) ひだまり

画像1
画像2
今日は、放課後自習室ひだまりがありました。
課題を集中して解いたり、わからないところは学習支援員さんに聞いたりと自分のペースで行っています。
来るタイミングも、帰るタイミングも自由なのでぜひ来てみてください。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
広島市立二葉中学校
住所:広島県広島市東区光町二丁目15-8
TEL:082-262-0396