最新更新日:2024/12/24 | |
本日:1
昨日:13 総数:354504 |
さわやか学級
さわやか2組でも学習をがんばっています。算数科や、国語科の短歌つくりを進めていました。
さわやか学級 国語
さわやか学級では、三年生が国語科の詩を学習していました。先生の音読を聞いて、詩の世界観を味わうことができました。
なかよし学級 秋の制作
なかよし学級では、秋の制作物の取り組みを始めていました。大物をペンキのように塗っています。塗り残しのないように、がんばっていました。
6年生 社会
6年生は社会科で歴史の学習を進めています。今日は平安時代の様子について学習しました。現代の自分たちの価値観との違いを見つけることで、より深くその時代について考えることができていました。
5年2組 音楽
5年2組は音楽科でリコーダーの練習をしています。夏休みの宿題でもあった「星笛」を演奏しました。自分の演奏している姿を録画し、納得できるものを提出しました。
5年1組 書写
5年1組は書写の学習に取り組んでいます。今日は「成長」という字を書きました。一つ一つのポイントを確認しながら集中して書いていました。
4年生 国語
4年生は新聞作りの学習を進めています。班で話し合い活動をし、どんなテーマにするのかを相談していました。頭を寄せ合って、みんなで意見を出し合いました。
3年2組 国語
3年2組も国語科の詩の学習をしています。デジタル教科書を活用して授業を進めていました。ノートもしっかり書いて、集中して取り組んでいました。
3年1組 国語
3年1組は国語科の詩の学習をしています。連のつながりを意識して、気づいたことを発表していました。
2年生 算数
2年生は算数科で時計の学習をしています。今日はタブレットを使って時計の針を動かして確かめていました。
1年生 国語
1年生はひらがなのテストをしていました。夏休みの宿題で学んだ力を発揮できたしょうか。みんな静かにがんばっていました。
なかよし・さわやか学級 夏休み明け
なかよしさわやか学級も楽しい時間を過ごしています。素敵な絵をかいたり、夏休みの宿題の提出前の最終チェックをしていました。
高学年 夏休み明け
高学年も宿題回収が進みます。持ち帰りだったタブレットも自分たちで考えて丁寧に片づけます。さすが高学年ですね。
中学年 夏休み明け
中学年も宿題集めをしています。3年生は宿題だった日記を見ながら思い出を交流していました。みんな笑顔で話しています。
低学年 夏休み明け
長かった夏休みが明け、いよいよ学校の主役の子どもたちが帰ってきました。低学年は夏休みにがんばった宿題を集めています。先生の話をよく聞いて、しっかり提出できていました。ここからは楽しかった思い出話の交流会ですね。
8月6日 平和を祈る集い
今日は登校日でした。78年前に起きたことを知り、平和について考える1日となりました。平和祈念式典を見たあとに、DVDを見て平和学習を行いました。その後、各クラスで祈りを込めて折り鶴を折りました。全校児童、教職員で千羽の鶴を折りました。
7月31日 学校保健委員会
本日、学校歯科医の中林浩樹先生、保護者の方にご参加いただき、学校保健委員会を開催しました。
学校からは、定期健康診断の結果や保健室来室状況について、新体力テストの結果や分析についてご報告させていただきました。また、学校歯科医の中林先生より、歯・口の健康に関するお話をいただきました。おやつ、飲み物の取り方、ていねいな歯みがきなど、毎日の習慣が、歯や口の健康のみならず、全身の健康のために大切であることを感じるお話でした。 学校保健委員会は、児童の安全、健康増進を図るために、学校医の先生方、保護者、学校で情報交換を行い、健康づくりを推進しております。今後も連携をはかりながら進めてまいります。 校内研修
ICTサポーターによる研修を行いました。子どもたちの学びが深まる効果的な活用方法は、様々あります。教職員みんなで意見を出し合って、教育を進めていきます。
なかよし・さわやか学級 〜夏の掲示〜鶴の羽同士をつなげて作った、夏の夜空に映える「花火」。 梱包用プチプチと紙皿を使って作った、太陽のように輝く「ひまわり」。 折り紙と野菜のスタンプを使って作った、涼しげに泳ぐ「金魚」。 この金魚の泡は、何の野菜でスタンプをしたものか分かりますか? ヒントは…なかよし・さわやか学級で育てている野菜です。 明日から夏休み。 みなさん、素敵な夏をお過ごしください。 高学年 お楽しみ会
高学年は自分たちで司会を立てて、計画・運営までしっかりやっています。ペープサートやタブレットを使ったクイズ大会など、考えられた内容ばかりでした。
|
広島市立藤の木小学校
住所:広島県広島市佐伯区藤の木二丁目2-1 TEL:082-927-4545 |