![]() |
最新更新日:2025/05/09 |
本日: 昨日:149 総数:760676 |
9月1日(金)お昼の放送![]() 今日は、東区から散乱ごみ追放キャンペーンへの参加者の募集を東区役所の担当者から紹介していただきました。興味のある方はぜひ参加してみてください。 9月1日(金)ボランティア清掃
夏休みが明けて初めてのボランティア清掃がありました。
今日はあまり気温もあがらず屋外での活動には向いていた1日だったのではないでしょうか。久しぶりでしたが多くの生徒の皆さんが参加してくれました。 参加してくれた生徒の皆さん、どうもありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() 9月1日(金)わたしたちの学びing(1年生美術)![]() ![]() 8月31 日(木)全校朝会
今日の全校朝会では、夏休み中の部活の表彰がありました。
校長先生からは、この先の学校行事のスケジールの説明があり、見通しをもって各学年の目指す姿ついて話されました。 ![]() ![]() 8月30日(水) 放課後自習室「ひだまり」の案内
今週の金曜日より通常の放課後自習室「ひだまり」が行われます。
二葉中学校の生徒であれば誰でも参加することができます。どうぞご利用ください。 ![]() 8月30日(水)わたしたちの学びing(青葉学級)![]() ![]() 夏休みの間に、大きく成長した雑草を丁寧に抜いてくれました。 暑い中、どうもありがとうございました。 8月30日(水)わたしたちの学びing(2年生)
2年生の理科の授業では、顕微鏡を使って、植物の葉を調べました。
細かい葉っぱの構造を詳しく観察することができした。 ![]() ![]() ![]() 8月29日(火)部活動の様子
夏休みが終わって、今週から本格的に授業が再開しています。二葉中学校にも、だんだんと夏休み前の日常が戻ってきています。今日は放課後の部活動の様子を紹介します。夏休みが終わりましたが、まだまだ暑い日が続きます。生徒の皆さんは熱中症への対策をしながら毎日元気に部活動に取り組んでいます。
![]() ![]() 8月28日(月)わたしたちの学びing(夜間授業)
夜間学級も今日から授業を再開しました。夏休み中の宿題もしっかりやってきていて、またみんなで勉強を頑張っています。
![]() ![]() ![]() 8月28日(月)夏休み明けテスト(1・2年生)
今日から1年生〜3年生のすべての学年がそろって授業がスタートしました。
1・2年生は、学校がはじまってさっそくですが、夏休み明けテストがありました。 皆さん真剣に取り組んでいました。 ![]() ![]() 8月25日(金)わたしたちの学びing(3年生数学・理科)
3年生は、今日から授業が始まりました。
数学では、地球の裏側に向けて落ちていくならどの位時間がかかるか、考えながら2次方程式を学んでいました。 理科では、アプリを使って復習問題をクイズ大会形式で行っていました。 ![]() ![]() 8月24日(木)登校日(3年生)
3年生は夏休みも終わり、今日から学校生活がスタートしました。今日は、夏休みの課題の回収や夏休み明けテストが行われました。まだまだ本調子ではないかもしれませんが、規則正しい生活を送り、夏休み前の生活のリズムを取り戻しましょう。。
![]() ![]() ![]() 8月9日(水)サマーコンサート(吹奏楽部)
8月9日(水)は、午後から安芸区民文化センターで本校の吹奏楽部のサマーコンサートが行われました。3年生にとっては最後の舞台となるコンサートです。多くの関係の方々が会場に集まり、吹奏楽の皆さんにも少し緊張している様子が見られましたがコンサートがはじめると素晴らしい音色で堂々と演奏することができました。吹奏楽部の皆さん、たくさんの方々に感動を与える演奏、本当にありがとうございました。
![]() ![]() ![]() 学校だより8月号
学校だより8月号が、ブログ右側の学校よりから確認できます。
今後の行事等やタブレットの活用についても掲載しています。 8月8日(火)夏休みの部活動![]() ![]() 本校でも部活によっては練習時間を早めて実施している屋外で活動する部活もあります。 本日は風も強く、少し曇っているので活動しやすい1日となりそうですね。 8月4日(金)わたしたちの学びing(平和学習)
今日の登校日では、1時間目に被爆体験伝承者の資格をお持ちの美術で講師をしてくださっている新宮先生から、被爆体験者の話を聞かせていただきました。2時間目には、全校生徒で作った折り鶴の献納の様子をVTRで見ました。生徒達も真剣に平和について考えながら聞いていました。
![]() ![]() ![]() 8月2日(水)ふれあいパトロール![]() 8月2日(水)小中合同研究会
本日は、小学校、中学校の先生たちが一緒となって研修会を行いました。広島都市学園大学の湯浅先生を招き、貴重なお話を聞くことができました。また、その後小中の先生が交流を行い情報交換を行うことができました。
![]() 8月2日(水)コンクールにむけたリハーサル(吹奏楽部)![]() ![]() 8月2日(水)テニスコートの整備(テニス部)![]() |
広島市立二葉中学校
住所:広島県広島市東区光町二丁目15-8 TEL:082-262-0396 |