![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:47 総数:93232 |
夏季閉庁日のお知らせ![]() 8月14日(月) 8月15日(火) 8月16日(水) 学校閉庁日 8月17日(木)8月18日(金) 連絡先:広島市教育委員会 TEL(082)504ー2463 ご理解ご協力の程 よろしくお願いいたします! 暑さ伴う日々です 安全面や体調管理をされながら 気を付けられてお過ごしください! ![]() かみみどりいっこ通信幼小合同研修会
梅林小学校の先生方と一緒に
教職員を対象にした 「メンタルヘルス研修」に 参加しました 教職員自身も日々元気に子供たちと 向き合えるように 考え方や自分との向き合い方等 グループで出し合って 発表しました! 心身を大切にしながら 生きがいややりがいの志を軸とし 心潤う様々な出会いで感性を磨きつつ 取り組んでいきたいと思います✨ ![]() ![]() 色とりどりのアサガオ![]() ![]() ![]() 『幼児のひろば』に遊びに来園している 親子さんからタネをいただきました そのタネは… アサガオ✨ 幼稚園の庭に植えてみたところ… 暑さ伴う中 いよいよ開花! かわいらしくてきれいな色合いです 色とりどりのアサガオに見とれています😊 花言葉は… 「愛情」「固い絆」 「結束」「明日も爽やかに」… 色ごとに違う意味合いをもつ 花言葉もあるようです! 英語ではmorning glory 「朝」 「名誉」「輝き」「繁栄」 朝に輝く花といった意味もあるようです! ぜひ幼稚園にと持参してくださった心もち💛 本当にうれしい限りです! 幸せな気持ちにつながるご縁に感謝です✨ 8月8日の園庭開放は中止です
8月7日(月)〜8月10日(木)の予定で
手洗い場の工事を行うこととなりました その為 園庭開放は中止とさせていただきます 近隣の皆様には 工事に伴う騒音等 ご了承の程 よろしくお願いいたします! ![]() 8月6日祈りを込めて![]() ![]() ![]() 次々といっぱいになる折鶴 平和を願って “ハート”メッセージ✨ 令和5年(2023年)8月6日 祈りを込めて向き合ったり感じ合ったり 改めて一日を大切に過ごしましょう いつもの時間 いつもの生活 いつもの遊び いつもの… 日常がなんて愛おしくありがたいのでしょう 上緑井幼稚園から 世界につながる空を見上げ 平和への祈りを捧げます✨ 平和を願って
「まだまだつくるよ」
「じょうずにおれるようになったよ」… 折鶴に想いを託して 子供たち 保護者の皆さん ご家族の皆さん 心が動き ずっと折鶴づくりは続いています✨ 命の尊さ 人とのつながりの中での やさしさや思いやりの心… 『平和を願って』 大切なひと時ひと時をかみしめながら 思いや考えをつないでいきましょう! “へいわのつどい”で隅田加代子先生が 『伸ちゃんのさんりんしゃ』のお話を 紹介してくださいました 平和公園の資料館に出向いた友達から 「会いに行ったよ」と報告も受けました! 一つ一つの出会い 歩み… 平和を願う心の育みにつながっていきます! “へいわのつどい”の様子 『かみみどりいっこ通信』で紹介しています 〜平和を願って〜 右配布文書からも ↓↓↓こちらからもご覧いただけます 第3号 ![]() ![]() ![]() 想いを託して
〜1学期の思い出から〜
上緑井幼稚園の『おりづるタワー』 いっぱいになった折鶴を 平和公園へ献鶴しました✨ いろいろなお話を聴いて 心が動き 思いや考えをつないで 子供たちもご家族の皆さんも 平和を願い 祈りを捧げつつ 折鶴に想いを託してつくりました✨ ![]() ![]() ![]() 夏休みの幼稚園には![]() ![]() ![]() 元気に響いていた子供たちの声も 休みの間は元気な蝉の声に変わり まさに『夏まっ盛り』 アブラゼミ クマゼミ あれれ?もうツクツクボウシが鳴いている?? 花壇の隅からは 美しい青色の尻尾をもつ ニホントカゲのこどもの姿も 『せんせい おいかけっこしよ〜』そんな声が聞こえてきそうです みんながお休みの間は 生き物たちの幼稚園になっているみたいだね |
広島市立上緑井幼稚園
住所:広島県広島市安佐南区緑井八丁目3-29 TEL:082-879-6311 |