![]() |
最新更新日:2025/08/21 |
本日: 昨日:188 総数:748847 |
R05.07.07 「1年生 道徳の学び」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 班で意見を出し合い R05.07.07 「1年生 道徳の学び」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() R05.07.07 「1年生 道徳の学び」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 道徳の授業 R05.07.07 「1年生 英語の授業」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() R05.07.07 「1年生 英語の授業」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学んでいます R05.07.07 「1年生 英語の授業」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小さい音で 英語が流れています R05.07.07 「1年生 英語の授業」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 英語の授業 R05.07.07 プール水 水質検査![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() プール水・水質検査 業者の方が来校 プール中央の水を採水 業者の方からの注意事項を聞き 上手に採ってくれました ありがとう R05.07.07 「2年生 体育の学び」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今年度初の水泳の授業 おへそを見ながらバタ足 R05.07.07 「2年生 体育の学び」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 少しずつ水に慣れていました R05.07.07 「2年生 体育の学び」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育の授業 今年度初めての水泳 R05.07.07 おはようございます![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 執行部のあいさつ運動 朝からありがとう R05.07.07 おはようございます![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今朝は 中島地区青少協の方々が あいさつ運動で 吉島中学校に来てくださいました 今日から3年生が職場体験を終えて 登校してきました いい表情しています!! R05.07.06 職場体験学習 3日間![]() ![]() 職場体験学習 お疲れさまでした 明日 この3日間で成長したみんなと 会えるのを楽しみにしています!! R05.07.06 職場体験学習 3日目 no,22![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() お手伝いに入りました 困ったことはない〜 R05.07.06 職場体験学習 3日目 no.21![]() ![]() ![]() ![]() 記念撮影!! R05.07.06 職場体験学習 3日目 no.20![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 普段は誰もが入れない場所で 貴重な体験をさせていただきました R05.07.06 職場体験学習 3日目 no.19![]() ![]() お客さんがとりやすいように 前出しをしています いつも商品を取りやすいのは このお仕事があるからです R05.07.06 職場体験学習 3日目 no.18![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() リズムに合わせて 手を叩こう!! 常に笑顔で 子どもを見守っています R05.07.06 職場体験学習 3日目 no.17![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() dL(デシリットル)って L(リットル) に直したら・・ 採点も先生の仕事です!! |
広島市立吉島中学校
住所:広島県広島市中区吉島東三丁目1-1 TEL:082-241-3278 |