最新更新日:2025/08/06
本日:count up1
昨日:40
総数:316492
 PEACE ORIZURU SCHOOL HIROSHIMA NOBORI 「原爆の子の像」のモデル佐々木禎子さんの母校

4月7日 6年生入学式の準備

6年生が入学式の準備をしました。1年生教室の飾り付けや清掃など、一生懸命に取り組みました。準備が整い、明日の入学式を待つばかりとなりました。幟町小のリーダーとして、すばらしいスタートをきりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月7日 学級開き

2年生と3年生のクラスの様子です。新たな希望を胸にわくわくしながら、新しい学年のスタートを切りました。「がんばるぞ。」という気持ちが伝わってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月7日 学級開き

 就任式と始業式の後は,各クラスで学級開きが行われ,新しいクラスの担任の先生や友達とのすてきな出会いがありました。
 どの子も担任の先生の顔をしっかり見ながら話を聞き,今年度1年間頑張るぞというやる気に満ち溢れていました。これから少しずつお互いのことを知り,きずなを強めていってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

就任式・始業式

就任式、始業式を行いました。校長先生から先生の紹介がありました。続いて、6年生の代表児童が、今年度の目標を発表しました。堂々と述べ、とても素晴らしい発表でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月7日 体育館へ

体育館に集まり、始業式・就任式が行われました。子どもたちも、新しい学級で新たな気持ちで頑張ろうとしていることと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月7日 新しいクラス

クラスの掲示を見て教室に入りました。子どもたちは、久しぶりに友達と会って、とてもうれしそうです。友達と楽しく過ごせるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月7日 朝の様子

4月7日(金)です。今日は、就任式・始業式があります。雨の中の登校でしたが、「おはようございます」と子どもたちの元気なあいさつを聞き、とてもうれしくなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

教室の準備

新年度に向けて、職員研修をしたり、教室の準備をしたりしています。新しい1年生や進級した子どもたちの登校を楽しみにしています。気持ちよく新年度のスタートができるように、教職員一同準備を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新年度の準備

穏やかな光が照らす春らしい天気となっています。桜の花もきれいに咲いています。学校では、職員で新年度に向けて準備や研修をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新1年生入学受付 ご来校ありがとうございました

4月3日(月)、新1年生入学受付が行われました。お忙しい中、ご来校いただきまして、ありがとうございました。入学を心よりお待ちしております。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
年間行事予定
8/15 終戦記念日

学校紹介

学校だより

非常災害への対応

学校生活について

いじめ防止対策について

生活

月間予定

年間予定

メール連絡網登録方法

のぼり平和資料室申請書

広島市立幟町小学校
住所:広島県広島市中区幟町3-10
TEL:082-221-3013