最新更新日:2025/08/21
本日:count up11
昨日:182
総数:188633
白木中学校は、JASMINの取組の学校(J:授業を大切に A:あいさつの励行 S:掃除の徹底 M:みだしなみ・マナーを守ろう I:一致団結・いじめの撲滅 N:ノーチャイムでも行動できる生徒) 

7/11火 学びの様子 3

3年理科)遺伝子とはどのようなものだろうか? 映像で確認しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/11火 学びの様子 2

2年社会)夏休みの課題の提出方法について説明を聴いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/11火 学びの様子 1

1年英語)夏に覚えたい動詞の過去形について学んでいます。
played watched visited ・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/11火 芸備線!

今朝は,上り,下りとも遅れの情報はありません。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/11火 登校!

「おはようございます」「おはようございます」「おはようございます」
玄関の掲示板を見ています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/11火 登校!

「おはようございます」「おはようございます」「おはようございます」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/11火 登校!

「おはようございます」「おはようございます」「おはようございます」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/7金 学びの様子 6

3年国語)1問1問,問題をよく読んで,一生懸命,取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/7金 学びの様子 5

3年国語)ワークブックの練習問題に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/7金 学びの様子 4

3年社会)様々な文化を尊重するための取組を理解する学習を行っています。
キーワードは 伝統文化 ダイバーシティ 多文化共生
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/7金 学びの様子 3

2年数学)連立方程式の問題に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/7金 学びの様子 2

1年美術)レタリング  教科書を見ながら,丁寧に書いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/7金 学びの様子 1

1年美術)文字で伝える! レタリングについて学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/7金 あいさつ運動

「おはようございます」「おはようございます」「おはようございます」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/7金 登校!

「おはようございます」「おはようございます」「おはようございます」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/7金 登校!

「おはようございます」「おはようございます」「おはようございます」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/7金 登校!

「おはようございます」「おはようございます」「おはようございます」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/7金 今朝の しらきの里

今にも雨が降りそうな空模様の しらきの里 です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/6木 学びの様子 4

2年体育)水泳の授業です。しっかり水をけって!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/6木 学びの様子 3

3年音楽)ブルタバ(モルダウ)  表題を表す旋律について考えよう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立白木中学校
住所:広島県広島市安佐北区白木町大字市川1428
TEL:082-828-0525