最新更新日:2024/06/28
本日:count up38
昨日:50
総数:135155
学校教育目標「自分らしさを大切にし,心豊かで創造性に富む児童の育成」

【6年生】平和学習

 今日8月6日は広島にとってとても大切な日です。6年生では,春にピースサミットに向けた作文を書いたり,平和ノートで学習をしたりと継続的に平和についての学習を行ってきました。今日は「平和に必要なことってなんだろう?また,自分達には何ができるだろう?」をテーマにグループでディスカッションを行いました。それぞれのグループが平和について考えを交流し合い,素敵な意見がたくさん出ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【4年生】平和への祈り

 8月6日(日),ヒロシマに生まれ,育つ私たちにとって大切な一日。子どもたちは,いつもより早く登校してきました。暑い中,よく歩いてきました!
 この日は,平和祈念式典をテレビで視聴し,平和学習をしました。自分たちと同じ小学生の「平和への誓い」を聞いて,しっかりと考えることができました。
画像1 画像1

【1年生】ぼく・わたしのたからもの

 今日は平和について考える会がありました。1年生では,平和ノートを使って自分の宝物をクラスのみんなに紹介しました。家族や飼っているペットなど,理由も一緒に発表しました。
 自分の大切なものが,ある日突然戦争によって奪われたら…。これから,自分の生活とつなげながら平和について考えていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

大掃除

 7月28日(金),教職員で大掃除をしました。職員室,校長室,事務室,保健室のワックスがけ,その他特別教室の片付けなどを行いました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

古田台小学校ガイドブック

学校だより

月行事予定

いじめ防止等のための基本方針

広島市立古田台小学校
住所:広島県広島市西区古田台一丁目5-1
TEL:082-273-8541