![]() |
最新更新日:2025/08/21 |
本日: 昨日:188 総数:748852 |
R05.06.19 「3年生 職場体験学習に向けて」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月4日(火)〜7月6日(木)に実施する 職場体験学習に向けて 3学年の生徒たちが それぞれの事業所に 事前の連絡をしました R05.06.19 「2年生 総合」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 赤ちゃんやお年寄りなど、 すべての人に優しい ユニバーサルデザインを みんなで共有することができました R05.06.19 「2年生 総合」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 分かりやすくまとめることが できました。 R05.06.19 「2年生 総合」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() これまで12時間かけて行ってきた 福祉学習のまとめとして、 いろいろな施設の ユニバーサルデザインについて 調べたことをオクリンクにまとめ、 クラス内発表をしました。 R05.06.19 「2年生 総合」![]() ![]() ![]() ![]() 2年生総合学習の授業 R05.06.19 「1年生 体育の学び」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 風が吹く中での 体育の授業 一生懸命 活動していました R05.06.19 「1年生 体育の学び」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() R05.06.19 「1年生 体育の学び」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() R05.06.19 「1年生 体育の学び」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 投げていました R05.06.19 「1年生 体育の学び」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() そして、いざ!! 「いけ〜!!」 R05.06.19 「1年生 体育の学び」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 新体力テスト 「ハンドボール投げ」 R05.06.19 TV朝会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ついた力を、 キャンペーンだけで終わらせるのではなく 今後の授業にも活かしていきましょう R05.06.19 TV朝会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年1組 「最優秀賞」 1年1組 2年4組 3年2組 くすの葉学級 R05.06.19 TV朝会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 青色群 「学年表彰」 3年2組 2年4組 R05.06.19 TV朝会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 『授業評価向上キャンペーン』 表彰 「縦割表彰」 赤色群 緑色群 黄色群 R05.06.16 「来週は・・・」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月19日(月) TV朝会 6月20日(火) 尿検査(4次)・心電図(5/15欠席者)・教育相談・絆学習会 6月21日(水) 絆学習会(15:30〜16:30) 6月22日(木) 1・2年・くすの葉学級 読み聞かせ・歯科検診13:30〜(6/6欠席者)・教育相談・絆学習会 6月23日(金) 教育相談・絆学習会 ※教育相談中の絆学習会は14:30〜16:30です R05.06.16 「先生たちの学び」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 角川主任指導主事様にも参加していただきました 2名の先生方 本日は吉島中学校研修会にお越しいただき ありがとうございました R05.06.16 「先生たちの学び」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 『仲間と共に学び合う学び』が できるように これからも授業研究に チーム吉島中学校で取り組んでいきたいと 強く感じる時間となりました R05.06.16 「先生たちの学び」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 好きなこと、 苦手なこと、 困っていることは何だろう・・・ 一人一人がいきいきと 学校生活が送れるような工夫を、 生徒のみんなの顔を思い浮かべながら考えました R05.06.16 「先生たちの学び」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 広島文化学園大学キャリアカウンセラー 三村 千秋 先生をお招きし 校内研修会 「吉島中の生徒の育ちと学びを考える会」を行いました |
広島市立吉島中学校
住所:広島県広島市中区吉島東三丁目1-1 TEL:082-241-3278 |