![]() |
最新更新日:2025/10/27 |
|
本日: 昨日:277 総数:767191 |
R05.05.11 「玉ねぎ 収穫」
R05.05.11 「玉ねぎ 収穫」
「よいしょ!!」 R05.05.11 「玉ねぎ 収穫」
今日の午後 くすの葉農園で 収穫作業 R05.05.11 「縦割り練習 始まる」
縦割りリーダーのみんな そして 3年生のみんな 今日、リーダーとして 素晴らしい姿で 頑張った姿が見えました これまで しっかりとした準備があってこその 今日だったのではないでしょうか 全力で 協力して 全学年のみんなが 笑顔になっていました 26日の本番まで 「あと15日」 R05.05.11 「縦割り練習 始まる」
「難しかった」という声が 聞こえてきましたが みんな楽しそう!! R05.05.11 「縦割り練習 始まる」
体操のリーダーでもある姿 R05.05.11 「縦割り練習 始まる」
みんなが 声を合わせて 聞こえてくる声が とっても楽しいんだな・・と R05.05.11 「縦割り練習 始まる」
挟んでいる物に みんな集中してますね R05.05.11 「縦割り練習 始まる」
3年生も 2年生も 初めての競技です それでも 3年生の眼差し あったかい R05.05.11 「縦割り練習 始まる」
全力で 一生懸命 R05.05.11 「縦割り練習 始まる」
自分たちも全力な姿 かっこいい!! R05.05.11 「縦割り練習 始まる」
1つの物を挟み 目的地まで届けます R05.05.11 「縦割り練習 始まる」
頑張っています R05.05.11 「縦割り練習 始まる」
2年生 1年生 一緒に何かをやるって いいね!! R05.05.11 「縦割り練習 始まる」
「エール」練習!! 3年生お手製の パンフレットを手に。 R05.05.11 「縦割り練習 始まる」
「後輩たち、とってもよく聴いてくれました!」と 笑顔でした。 R05.05.11 「縦割り練習 始まる」
たくさんの アドバイスを してくれました R05.05.11 「縦割り練習 始まる」
縦割りリーダーが 司会進行 競技のお手本も!! そして 一緒になって 教えてくれました R05.05.11 「縦割り練習 始まる」
各色組群 1時間ずつ 縦割り練習!! 赤組群がトップをきって 練習が始まった!! R05.05.10 「気配り」
明日の縦割り練習用の グラウンド準備とテント立て テントは男子バスケット部のみんなが 一生懸命に立ててくれました ありがとう 男子ソフトテニス部のみんな 女子ソフトテニス部のみんな テニスコートの支柱など抜いて 体育祭仕様のグラウンドにするために 協力してくれました みんな、ありがとう 昼間は気温も高くなっています 睡眠をしっかりととり 朝ごはんもしっかりと食べてきましょう 飲み物も忘れないように 持ってきましょうね さぁ 明日 縦割り練習初日 頑張っていこう!! |
広島市立吉島中学校
住所:広島県広島市中区吉島東三丁目1-1 TEL:082-241-3278 |