最新更新日:2025/07/18
本日:count up1
昨日:26
総数:169040
めざす子ども像「かんがえて ベストをつくし みんなで なかよく みつける子」

風の力を調べよう!(3年生)

画像1画像2
 理科で、初めての「実験」をしました。
 風の力で走る、帆かけ車を走らせ、風の強さによって、走る距離がどうちがうのかを調べます。「どのくらいまで進んだか、どうやって調べる?」「ものさしを並べて・・・」「まきじゃくを使ったら?」調べ方を考えるのも初めての勉強です。
 体育館で、楽しく車を走らせながら、グループで協力してまきじゃくの目盛りを読み、結果を記録することができました。

 次は、ゴムの力で車を走らせます。

4年生初プール!

7月6日(木)に、4年生が待ちに待った水泳の授業がありました。今まで延期が続いていたこともあり、子どもたちは朝から「早くプールにいこー」とソワソワした様子でした。3.4時間目、しっかりと安全にも気をつけながら、みんな楽しく活動していました。
画像1
画像2

【体育】グループに分かれて練習しました!6年生

画像1
画像2
画像3
7/3(月)5・6時間目に、2回目の水泳をしました。
今回は、みんなで基本の練習をした後、グループに分かれて練習をしました。

グループに分かれての練習では、「あともうちょっとがんばれば、できるかも」ということにチャレンジしました。顔をつけること、もぐること、クロールの手を回すこと、息継ぎをすることなど、同じ目標を持つ仲間とともにがんばりました!

ドキドキしながらも、一生懸命がんばりました!
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
広島市立可部南小学校
住所:広島県広島市安佐北区可部南二丁目11-1
TEL:082-814-4101