最新更新日:2024/12/24
本日:count up4
昨日:22
総数:142984
学校教育目標「自分らしさを大切にし,心豊かで創造性に富む児童の育成」

【6年生】聞いて,考えを深めよう

画像1 画像1
 国語科では話し合いの学習を進めています。今日は初めて学級全体での討論に挑戦しました。テーマは,「小学生にとって楽しいのは夏か冬か」でした。まだまだ自分の立場を明らかにして理由を話したり,相手の考えに質問や反対意見を述べることは難しいですが,単元を通して身につけられるように頑張ります!

【6年生】分数のわり算

 6年生の算数科では分数のかけ算・わり算を学習しています。難しい内容ではありますが,自分たちで説明をしたり確認しあったりして問題に取り組んでいます。難しい問題も友達と協力しながら学習することで乗り越えています。
画像1 画像1

【1年生】学校博士

 今日は学校探検で,特別教室を見てまわりました。2年生が案内と説明をしてくれます。「何か質問はありますか。」や「右側を歩いてね。」などと,優しく声をかけてくれる2年生。教室を回るごとにシールがもらえ,最後には「頑張ったね。」と言って金のシールをくれました。1年生も2年生もルールを守りながら,楽しく活動することができました。また,2年生のおかげでさらに学校博士になった1年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校探検

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生に,学校にある教室について案内するために,学校探検をしました。お兄さん・お姉さんとして,1年生を先導しながら歩いたり,優しく伝えたりすることができました。1年生も2年生も,みんなよく頑張りました。

【4年生】理科「体のつくり」

 4年生は,今,理科「体のつくり」で,筋肉や骨格のつくりについて学習しています。子どもたちは,体の曲がる部分は骨に隙間がある,骨が少し太く丸くなっているなどの気づきがありました。腕や脚も,実は骨が2本あることに,驚いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【おおぞら学級】なかよし班活動

なかよし班活動では、グループで美味しいお弁当を食べた後、走り回ったりドッジボールをしたりして元気よく遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【4年生】国語科「春のうた」

 4年生は国語科「春のうた」で,春の行事,食べ物,様子を表す言葉を使って,五・七・五のうたを作りました。うたに添える挿絵は,タブレットで調べてかきました。
画像1 画像1

朝のドリルタイム

 古田台小学校では,朝の始業前に「ドリルタイム」を設けて,学習の基礎基本の定着を図っています。主なメニューは「音読・視写」「タブレット」「国語科・算数科の基礎基本」です。
 今年から新しく取組を始めた「音読・視写」。まずは,大きな声で音読をし,時間いっぱい集中して書く,というところからスタートしています。

【5年生】体育科「リレー」

 5月11日(木),体育科で「リレー」の学習をしました。
 前日,チームごとに「スムーズなバトンパス」ができるように練習し,実際にトラックを走ってみたところ,どのチームも「渡す人ともらう人の距離感」に課題があることがわかりました。
 そこで今日は,トップスピードでバトンパスができるように,渡す人がどこまで来たらもらう人がスタートするか,地面に印をつけたり,チーム内で見合ったりして練習しました。「もう少し早く出てもいいんじゃない?」「おぉ!ちょうどいいね。」など,しっかりとアドバイスできていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【1年生】わらべうた

 音楽科の授業で,わらべうたをしました。今日は「おちゃらか」と「なべなべそこぬけ」です。拍に合わせて上手にできました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【1年生】たよりになる~4

 体力テストの測定をしました。6年生にも手伝ってもらい,4種目に挑戦しました。横でお兄さんやお姉さんが応援してくれるので,くじけそうになっても一生懸命頑張ることができました。記録はどうだったかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

【6年生】玉ねぎの収穫・畑の草抜き

 今日の3時間目は校庭にある畑で玉ねぎの収穫と草抜きをしました。大きな玉ねぎを1人1つ持って帰らせていただきました。お家でぜひ召し上がってください。その後は草抜きをしました。一生懸命頑張って大量の雑草を抜くことができました。地域のためにも行動ができる素晴らしい6年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2

【6年生】20mシャトルラン・1年生の体力テスト

 今日の1・2時間目,6年生は体育科の授業でした。1時間目にはドキドキしながら待っていた20mシャトルランでした。ヘトヘトになりながらも自分のベストを尽くして頑張りました。2時間目は1年生の体力テストのお手伝いです。コツややり方を優しく教えることができました。余った時間は1年生とボールやドッジビーをして楽しい時間も過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【3年生】Let's enjoy!!

画像1 画像1
画像2 画像2
 5月10日(水),外国語活動の学習をしました。3年生になってから始まった教科の1つで,毎回楽しみながら学んでいます。今回は「Head,Shoulders,Knees,And Toes」を歌っている瞬間をパシャリ。笑顔がはじけて,楽しそうに活動していました。

【5年生】外国語科「好きなものを伝え合おう」

 5月17日(水),外国語科「好きなものを伝え合おう」で,自己紹介をしながら,好きなものを伝えるという学習をしました。
 また,いろいろな国の人の名前についても学習しました。サウジアラビアでは,ひいおじいちゃん,おじいちゃん,お父さんの名前を受け継ぎながら,自分の名前が決まる人もいるそうです。外国科では,自分たちの名前と比較しながら,世界各国の文化や習慣についても学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

【1年生】たよりになる~3

 清掃が始まって1ヶ月が経とうとしています。1年生も随分上達してきました。手伝いに来てくれる6年生を手本に,長いほうきを使って床を履いたり,重たい机を協力して運んだりしています。1年生だけでは難しいことも,6年生がいることでやる気が出たり上達したりします。目指せ6年生!まだまだ頑張ります!
画像1 画像1
画像2 画像2

【1年生】たよりになる~2

 昨日から1年生は給食当番に挑戦しています。それに伴って,6年生がお手伝いに来てくれました。一緒に運んでくれたり,配膳をしてくれたりと,とても頼りになります。おかけで1年生もメキメキ上達中です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年生】調理実習に向けて

 家庭科の授業で来週の調理実習の手順を見て学習しました。野菜の切り方や油で炒めることの効果など事前にしっかりと学習して実習に挑戦します。今から来週が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

【1年生】がっこうたんけん

 2年生から6年生までの教室へ,グループごとに探検に行きます。どんなものを見つけたかな?1年生の教室と同じところ,違うところはあったかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一斉集団下校指導

暴風・大雨などの災害や事件・事故が発生したときに,安全かつ速やかに集団で下校できることを目的に,本日,一斉集団下校指導を行いました。
先日,西区に大雨警報が発令されたり,石川県で大きな地震が発生したりしました。災害は,いつ起きるかわかりません。子供達は,真剣に先生方の話を聞いていました。その後,6年生が班長として先頭につき,担当の教員の引率のもと地区ごとに集団下校をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

お知らせ

古田台小学校ガイドブック

学校だより

月行事予定

いじめ防止等のための基本方針

広島市立古田台小学校
住所:広島県広島市西区古田台一丁目5-1
TEL:082-273-8541