最新更新日:2025/07/25
本日:count up3
昨日:16
総数:69811
いっぱい遊んで心が育つ 地域の中の広島市立幼稚園

七夕うさぎランド☆

画像1
画像2
画像3
今日のうさぎランドはリズムあそび♪

雨降りの日でしたが、「リズムやりたい〜」「やったー!!」と元気いっぱいの子供たち。

リズムは雨の日の楽しみの一つです(^^

うさぎランドの小さなかわいいお友達やアップル組さんも、お兄ちゃんお姉ちゃんの真似をしながら、たくさん身体を動かしました。


七夕の日にちなんで、七夕飾りも作りました。

お家の人と一緒に花紙を丸めたり、スイカの飾りにシールを貼ったりして、かわいい飾りができました。

彦星様と織姫様も喜んでいるかもしれませんね。
みんなの願いが届きますように☆


未就園児親子の皆様、今日もありがとうございました。

とうもろこしの収穫

いつもお世話になっている地域の方のご協力で、今年も親子でとうもろこしを収穫させていただきました。

「とうもろこしをしっかり持って、ひねるようにするとうまく取れるよ。」と収穫の仕方を教わり、いよいよ収穫開始です。

自分の背の高さよりも高く育ったとうもろこしの畑に親子で入り、ワクワクしながら収穫しました。

とうもろこしをぐっとひねると、グイっと大きな音がします。「とれた!やった!」とみんな大喜びでした。

とうもろこしの育ち方や収穫の仕方など、初めて知ることがあったり、収穫の喜びを味わったりすることができました。

最後には、「とれたては甘いよ。茹でる時間は30秒!」と、一番おいしい食べ方も教わりました。

とれたてのとうもろこし、食べるのが楽しみですね。




画像1
画像2
画像3

たかい!!

画像1
画像2
画像3
積み木で遊んでいるのは4歳児きく組さん。

最初は横に広いお家を作っていましたが、どんどん高く積むことが楽しくなってきました。

高く積み上げた友達がいると、「一緒にやろうか?」とみんなが椅子を持ってきて、真剣な表情で載せていきます。

「崩れちゃった!!」何度失敗してもまた挑戦、
「1、2、3、4、5、6、7・・・うわあぁぁ!」と段数を数えて目を輝かせるかわいい姿もありました(^^)


積み木が崩れると、「なんで崩れたのかなあ?」と友達と一緒に考えたり、崩れて悲しくなっている友達に、「じゃあ手伝うよ。」と声をかけてあげる子もいました。

明日はもっと高くできるかな?
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
広島市立大町幼稚園
住所:広島県広島市安佐南区大町西二丁目26-1
TEL:082-877-8026