![]() |
最新更新日:2025/10/27 |
|
本日: 昨日:179 総数:767064 |
R05.05.26 体育祭 成績発表
1つの桁ごとに デジタル数字が 入りました 「うぉっ・・・」 「うおっ・・・」 R05.05.26 体育祭 閉会式
「成績発表」 ドキドキの瞬間です!! R05.05.26 体育祭 「本気のソーラン」
会場から割れんばかりの拍手が 3年生「本気のソーラン」に 贈られました 3年生の姿に感動! みんなありがとう 熱いものが こみ上げてきました 3年生のみんなに 「感謝!!」 R05.05.26 体育祭 「本気のソーラン」
R05.05.26 体育祭 「本気のソーラン」
R05.05.26 体育祭 「本気のソーラン」
R05.05.26 体育祭 「本気のソーラン」
R05.05.26 体育祭 「本気のソーラン」
R05.05.26 体育祭 「本気のソーラン」
R05.05.26 体育祭 「本気のソーラン」
R05.05.26 体育祭 「本気のソーラン」
R05.05.26 体育祭 「本気のソーラン」
R05.05.26 体育祭 「本気のソーラン」
R05.05.26 体育祭 「本気のソーラン」
R05.05.26 体育祭 「本気のソーラン」
R05.05.26 体育祭 「本気のソーラン」
R05.05.26 体育祭 「本気のソーラン」
R05.05.26 体育祭 「本気のソーラン」
R05.05.26 体育祭 「本気のソーラン」
あの時1年生だった僕たちは このグラウンドで一生懸命に踊る3年生の姿を見て とても感動したことを今も鮮明に覚えています 体育祭が開催できなかったにも関わらず 私たちに「吉中ソーラン」を伝統として残してくれました そして去年の体育祭 一つ上の先輩たちがそのソーランを 引き継いで踊ってくれている姿を見て 「次は僕たちが頑張る番だ」と決意を固めました 練習中 一生懸命やればやるほど 膝や関節が痛みました 大きい声を出せば出すほど のども痛くなりました だけど それでも僕たちは この「吉中ソーランの伝統」を 後輩たちに受け継ぎたくて 3年生全員で本気で頑張りました 僕たちの「本気のソーラン」を みなさんに届けます R05.05.26 体育祭 テント席
|
広島市立吉島中学校
住所:広島県広島市中区吉島東三丁目1-1 TEL:082-241-3278 |