![]()  | 
最新更新日:2025/10/27 | 
| 
本日: 昨日:26 総数:158250  | 
おりづる集会 4 
	 
	 
	 
いつも、どんなときも今日のような気持ちを忘れずに、過ごしてくれることを願っています。 おりづる集会 3 
	 
	 
	 
おりづる集会 2 
	 
	 
	 
おりづる集会 1 
	 
	 
	 
たてわり班で、協力して鶴を折ります。 1年生 国語 
	 
	 
	 
もう、かなり使えることにビックリです! 天満書道祭に向けて 
	 
	 
	 
良い字が書けていました! 平和学習 新聞掲載 
	 
大休憩 2 
	 
	 
	 
みんな、それぞれ楽しそうでした! 大休憩 1 
	 
	 
	 
でも、大休憩の時には雨も上がり、児童は嬉しそうに遊びに出ていました。 5年生 平和学習2 
	 
	 
	 
次回はワークショップ(絵本作り)です。 5年生 平和学習 
	 
	 
	 
6年生 水泳 
	 
蒸し暑いですが、プールの中は、少し冷たいような。何とも言えない感じです。 学校だより「プラタナス」 アップしました。授業参観 
	 
	 
	 
蒸し暑い中ですが、たくさんの保護者の皆様に、ご来校いただきました。ありがとうございました。 1年生の飾り 
	 
	 
	 
そのうち、教室に掲示されることでしょう! 平和学習の取材 2 
	 
	 
	 
校庭のシンボルツリーである「プラタナス」も撮影されていました。 平和学習の取材 1 
	 
	 
	 
今日は、1年生の平和学習の様子を取材に来られました。 3年生 平和ウォークラリー 2 
	 
	 
	 
雨も止んで、見学が捗っていました。 3年生 平和ウォークラリー
昨日と今日は、3年生が地域の平和にゆかりのある場所をウォークラリーで回りました。 
雨模様の天気でしたが、しっかり見て聴くことができました。  
	 
	 
	 
プラタナスの掲示 
	 
1枚1枚の葉は、2年生児童が作った物のようです。  | 
 
広島市立天満小学校 
住所:広島県広島市西区天満町1-27 TEL:082-232-6269  |