最新更新日:2024/12/26
本日:count up3
昨日:64
総数:389363

秋吉台サファリランド

画像1 画像1
様々な動物を真近に見て、「うぉー。」、「かわいい。」色々な反応でした。

サファリランドお土産2

画像1 画像1
ご家族へのお土産もたくさん買いました。

サファリランドお土産

画像1 画像1
真剣に選んでいます。

昼食

画像1 画像1
秋吉台サファリランドに移動し、昼食です。メニューは、カツカレーです。最速の班は、9分で食べ終わりお土産コーナーに移動しました。

秋吉台2

画像1 画像1
自然の雄大さに歓声が湧きました。

秋吉台1

画像1 画像1
少し時間に余裕かあったので、全体写真を撮りました。

秋芳洞2

画像1 画像1
説明もよく聞いています。

秋芳洞1

画像1 画像1
最初の目的地、秋芳洞に着きました。自然の神秘さを感じています。

下松サービスエリア

画像1 画像1
予定より10分早く下松サービスエリアに着きました。トイレ休憩をしています。

修学旅行出発式

画像1 画像1
笑顔で出発しました。早朝の見送りをありがとうございました。広島市の小学生として、立派に成長できるように頑張ります。

下水道出前講座

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月30日に、今度は下水道について、広島市下水道局から講師の先生を招いて学習しました。下水道の水が微生物に汚れを食べてもらうことできれいになっていることを知り、みんな驚いていました。また、顕微鏡でその微生物を見せてもらいました。動いている様々な形の小さな生き物に子供たちは興味津々でした。きれいな環境を守るために家庭でできることも教えてもらったので、生活で生かせるといいなと思います。

緑井浄水場見学

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月26日に見学に行きました。事前に社会科で学習した浄水場のしくみを実際に見ることで、川の水が飲める水になっていく様子がよくわかりました。また、DVDで太田川の水が名水100選に選ばれているほどおいしい水であるわけを学びました。子供たちは、見学のしおりにいっぱいメモを取り、たいへん意欲的に学習していました。

5月31日の給食

画像1 画像1
〇今日の献立〇
玄米ごはん
じゃがいものそぼろ煮
和風サラダ
牛乳

〇一口メモ〇
 玄米は、もみから、もみがらだけを取り除いた米で、ぬかや胚芽が残っているため、白米よりもビタミンB1、ビタミンE、鉄、カルシウム、食物せんいなどが多く含まれています。玄米の見た目が茶色っぽい色をしているのはぬかなどが残っているからです。また、食べたときに白米よりも少し硬い感じがするのは食物せんいが多いからです。
 今日はどの学年もよく食べていました。じゃがいものそぼろ煮は全く残食がなく、とてもよく食べてくれました。

なかよしWeek

 5月31日、今日の昼休憩は、2年生、4年生の「なかよしWeek」の時間でした。
 緑井小では、異学年との交流を深める中で、互いに協力し思いやり、人とよりよくかかわることのよさに気づき、いじめのない学校づくりへの意欲を高めるために、前期、後期に1回ずつ「なかよしWeek」を実施しています。
 事前に、みんなが楽しめる内容になるように話し合い、40分間グラウンドで思い切り遊ぶことができます。
 梅雨の晴れ間、グラウンドからは楽しそうな声が響き渡っていました。
画像1 画像1

理科室前の生き物紹介

 緑井小学校は、本年度も「特色ある教育実践研究校」として理科教育について研究しています。
 5月から、観察・実験アシスタントとして堂道先生がお越しくださり、授業支援や環境整備をしてくださっています。理科室前には、いろいろな生き物の紹介コーナーを作られ、子供たちの関心を集めています。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

情報モラル テレビ朝会

 5月30日、今朝は、「情報モラル テレビ朝会」を行いました。
 全学年で、NHK for schoolの番組「たった一言のちがいが・・」を視聴しました。
 スマートフォンのメールのやりとりで、たった一言のちがいから、友達をいやな気持ちにさせてしまい、その後仲間外れになってしまう主人公を通して、自分の気持ちが伝わるかどうかを考えて話をする大切さや、どんな理由があっても、仲間外れをすることは正しい行動ではないということを学びました。
画像1 画像1

水上安全法講習

 5月29日(月)、教職員を対象に水上安全法の講習を行いました。
 毎年、水泳指導が始まる前に講師の方をお招きして、心肺蘇生法、AED(自動体外式除細動器)の使い方などを学んでいます。
 大切な命を守るための知識をもって、指導に生かしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

かわいいプレゼント

 5月29日の大休憩に、1年生の女の子が担任の先生と校長室にやって来ました。
少しはにかみながら、「修学旅行に気をつけて行ってきてください。」とかわいいプレゼントをくれました。
 心がとっても温かくなりました。かわいいてるてる坊主をかばんにつけて、修学旅行に行ってきます。ありがとう。
画像1 画像1

5月26日の給食

画像1 画像1
〇今日の献立〇
ごはん
お好み揚げ
みそ汁
牛乳

〇一口メモ〇
 お好み揚げは、広島で有名なお好み焼きをアレンジしたものです。お好み焼きは、食料が不足していた戦後によく食べられていた「一銭洋食」が始まりだと言われています。「一銭洋食」は、水で溶いた小麦粉にねぎなどをのせて鉄板で焼いたものでした。それがたくさんの野菜を入れて作られるようになり、今のお好み焼きのようになりました。今日は、衣の中にお好みソース・紅しょうが・あおさが入っています。
 今日はお好み揚げが人気でした。今日のお好み揚げは、給食室で一口大の大きさにしながら油に入れて揚げています。「お好み焼きの味がする!」という児童もいれば、「たこ焼きの味みたい!」といろいろな感想をいただきました。

楽しみにしていました!

 今年度はじめてのヨムヨムさんによる読み語りがありました。今日は2年生と6年生です。
 昨年度までは,感染症の影響でみんなで集まって近くで読み語りができませんでしたが,今日はとても近くで本を読み聞かせしていただいたクラスもありました。
 子どもたちも久しぶりの読み語りに「楽しかったよ」と伝えてくれました。
 読み聞かせが終わったら,いつも読んだ本の交流のなどをして,さらに良い会になるように,工夫してくださっています。いつも子どもたちのためにありがとうございます。今年度もよろしくお願いいたします。
 
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
広島市立緑井小学校
住所:広島県広島市安佐南区緑井四丁目31-1
TEL:082-877-0054