最新更新日:2025/08/06
本日:count up138
昨日:175
総数:748628
学校教育目標「お互いの幸福のため、見通しを立てて自律的に行動できる生徒の育成」

R05.06.01 「1学年集会」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学年主任の先生より

体育祭、運動が得意な人も、そうでない人もとってもよく頑張った。
競技だけでなく、係りの仕事、応援、1年生のみんなの姿を見ていて、すごく嬉しかった。

そして、3年生の姿、とても立派だったね。
君たちは2年後。先輩のような姿に、あるいは、それを超せるようになれるだろうか。
先生たちは、君たち1年生に頑張って欲しいと願っている。

次の大きな行事は「文化祭・合唱」
体育祭の大縄を飛び越えるよりも
もっともっと大変な合唱

体育祭以上にクラスで
団結・協力していかなければ
一つの合唱はできない。

日頃の学校生活でも当たり前のことを当たり前にして、協力して頑張っていってほしい


続いて学年の学習担当の先生より
「中学校生活 初の中間テスト」に向けてのお話がありました。

来週から試験週間となります
分からないことがあれば
先生たちにどんどん
聞いてきてくださいね

R05.06.01 「1学年集会」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学年優勝旗が

 4組から5組へ!!

体育祭 「大縄跳び」

 1学年優勝の

5組へ授与されました

R05.06.01 「1学年集会」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育祭を振り返って

 代議員が発表

R05.06.01 「1学年集会」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は暮会時

 格技場で

 「1学年集会」

R05.06.01 「出前授業」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
なんだかこれまでとは

 違う3年生みたい

  素敵な姿!!

 かっこいい!!
 
 
今日学んだことを

 これから日々の生活で

  心がけていきましょう

R05.06.01 「出前授業」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
出前授業開始前のお辞儀と

  全然違います!!

R05.06.01 「出前授業」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
人の話を聞く時に大切なのは

『アイコンタクト』

『ボディコンタクト』

『ハートコンタクト』

R05.06.01 「出前授業」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
『第一印象は5秒で決まる』

『礼儀は相手を思いやるためにある』など

社会に出るために必要なことも
教えていただきました。

R05.06.01 「出前授業」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
高校入試面接でのお辞儀や、
職場体験での職場への電話対応に向けて、
必要なマナーについて実践を通して学びました。

R05.06.01 「出前授業」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「出前授業」


広島市立広島商業高等学校の先生をお招きし
マナー講座をしていただきました



R05.06.01 「出前授業」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は午後

 体育館へ移動

R05.06.01 「Good Morning!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
手を振りながら

  あいさつの花が

   咲いていました

R05.06.01 「Good Morning!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「Good Morning!」

「Good Morning!」
  
 

R05.06.01 「Good Morning!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝 ALTのジャレル先生が

朝早くから正門に立ち

 登校してくるみんなを

  笑顔で迎えてくださいました



R05.05.31 夕日

画像1 画像1
画像2 画像2
みんなが下校した後

 夕日が眩しかったです

明日はまた雨模様

 気温や湿度の変化も

大きいです

 明日から6月

体調には気を付けていきましょう

R05.05.31 紫陽花

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
中庭の紫陽花

 雨上がり

  綺麗です

♡形に見えました

R05.05.31 ぼプリ学習

画像1 画像1
画像2 画像2
班で

 教え愛の姿

R05.05.31 ぼプリ学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は

 「ぼプリ学習」

R05.05.31 「2年生家庭科の学び」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
黙々と作業中

R05.05.31 「2年生家庭科の学び」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年1組

 家庭科の学び
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
広島市立吉島中学校
住所:広島県広島市中区吉島東三丁目1-1
TEL:082-241-3278