最新更新日:2025/07/11
本日:count up1
昨日:32
総数:166652
令和7年生徒会スローガン【続☆Active School〜明日も来たいと思える学校へ〜】

定期試験

画像1 画像1
 今日から2日間テストです。みんな頑張っています。トマトも皆さんを見守っていますよ。
画像2 画像2

学校の様子

 授業は真剣に、楽しく。休憩時間は楽しく、リラックス。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

湯来町を支える人から学ぶ

 3年生の総合的な学習の時間において、「湯来町を支える人から学ぶ」会を開きました。
今日のゲストは、湯来交流体験センター所長(湯来観光地域づくり公社)の佐藤さんです。
佐藤さんからは、湯来町には、砂谷牛乳だけでなく、G7で有名になったマルニ木工や、チョウザメ、温泉街、ホタル、鮎、こんにゃくなど魅力的なものがあること、佐藤さんたちはそれらを生かし、シャワークライミング、トレッキング、登山、リバーサウナなどのアドベンチャーツーリズムや企画し、湯来にお客さんを呼び込んでいるというお話でした。
 広い視野で世界とつながっている佐藤さんのお話は大変刺激的でしたね。
 私たちが目指す「湯来みらい計画」と繋がっていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

家庭科(調理実習)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の家庭科では調理実習をしていました。
 ハンバーグと付け合わせ、スープという献立です。おいしくできたようです。
 2年生の皆さん、頑張りましたね。

絆学習会

画像1 画像1
 試験週間に入り、絆学習会が始まりました。
家では、誘惑が多くて集中できない人、学校で絆学習会があります。待ってますよ!

5月31日(水)の参加者 1年8名、2年5名、3年4名
6月1日(木)の参加者 1年4名、2年9名、3年10名

上級学校調べ

画像1 画像1
自分の気になる上級学校について調べています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
広島市立砂谷中学校
住所:広島県広島市佐伯区湯来町伏谷5-1
TEL:0829-86-0554