最新更新日:2025/07/15
本日:count up40
昨日:63
総数:193979

楽しい!たねダンゴづくり

3年生は「たねダンゴ」講習会に参加しました。

小雨が降る中,朝から,講師の先生やボランティアの方々が,事前準備をたくさんしてくださいました。

子どもたちは説明を聞き,まず,それぞれのクラスから代表の4人が親ダンゴを作りました。班に一つの親ダンゴを4等分し,一人一人が肥料や種をつけ,花壇に植えました。

早ければ,1か月後には芽が出るそうです。

職員室前の花壇に1組と3組,校門近くの花壇に2組のたねダンゴがあります。
学校に来られた際は,是非,足を止めてご覧ください。


親ダンゴづくり一人ダンゴ花壇に植えました

上手な手洗い授業

画像1画像2
 6月1日(木)3時間目に上手な手洗い授業がありました。広島市保健所の職員の方に手洗いの大切さや上手な手洗いの仕方を教えていただきました。汚れがよく残りやすいところを教えてもらい,塗り絵をしながら,理解を深めました。今後,手洗いをするときに習ったことを思い出しながら洗ってくれると嬉しいです。

鍵盤ハーモニカの販売

画像1
 1年生の保護者の皆様に鍵盤ハーモニカの購入についてお知らせします。鍵盤ハーモニカは,保育園や幼稚園で使用していたものを引き続き使用いただいて構いません。値段等詳細につきましては,申込書をご覧ください。
 購入を希望される方は,6月16日(金)授業参観日までにお申し込みください。電子決済ではなく,申込封筒で購入手続きをされる方は,申込書(申込封筒)にお釣りのないように代金を入れ,6月12日(月)〜6月16日(金)の期間に事務室または担任へご提出ください。よろしくお願いします。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
広島市立観音小学校
住所:広島県広島市西区観音本町二丁目1-26
TEL:082-232-2361