![]() |
最新更新日:2025/10/27 |
|
本日: 昨日:179 総数:767072 |
R05.05.10 「昼休憩」
「1年生」が 大繩跳びの練習 お〜、跳んでるね!! R05.05.10 「苗を植えたよ」
「2種類あるよ」と 教えてくれました 今日は草取り みんなの愛情たっぷりだね 「大きく なあれ!!」 R05.05.10 「苗を植えたよ」
「トマト」の苗を 植えました R05.05.10 「苗を植えたよ」
「なすび」の苗を 植えました R05.05.09 「夕練スタート!!」
まっすぐに並ぶこと・・・ そして 「集中!集中!」 回す人 と 跳ぶ人の こころ 一つに・・・ さぁ これから!! R05.05.09 「夕練スタート!!」
に〜い はいっ!! 1年生も頑張っていましたね R05.05.09 「夕練スタート!!」
縄回し練習を生かして 頑張って回してたね R05.05.09 「夕練スタート!!」
始まったよ R05.05.09 「夕練スタート」
今日から 体育祭に向けて 夕練スタート!! R05.05.09 「進路説明会」
真剣に聴くことができていました R05.05.09 「進路説明会」
これからの進路実現に向けての 1年間の流れを確認しました R05.05.09 「進路説明会」
第1回 「進路説明会」 R05.05.09 「幸せな気持ちにするために、自分にできること」
幸せな気持ちにするために、 自分にできることをしていきたいと、 改めて感じることのできた時間でした。 心のこもった 熱いお話をしてくださった吉岡先生、 本当にありがとうございました。 R05.05.09 「幸せな気持ちにするために、自分にできること」
「普通って何だろう」 自分の考えが本当に正しいことなのかを疑い、 みんなが幸せに暮らしていけるための 考えや行動に 変換して行くことを学びました。 R05.05.09 「幸せな気持ちにするために、自分にできること」
身近な家族のことを思い浮かべながら 自分ごととして考え 涙する人がたくさんいました。 R05.05.09 「幸せな気持ちにするために、自分にできること」
トリニティカレッジ福祉専門学校から 吉岡俊昭先生にお越しいただき 福祉講演会を行いました R05.05.09 3年生 始まる!!
力を合わせ 走っています 走って ジャンプして・・・ 「縦割り練習」で 後輩たちへの 教え愛を 頼むね!!3年生!! R05.05.09 3年生 始まる!!
8種類の物を挟んで 運びます どうだった?? 実際にやってみて?? R05.05.09 3年生 始まる!!
「ナイススティック!!」 R05.05.09 3年生 始まる!!
自分たちが競技 |
広島市立吉島中学校
住所:広島県広島市中区吉島東三丁目1-1 TEL:082-241-3278 |