もうすぐ6月4日の虫歯予防デーがやってきます。今日は、「虫歯予防の集い」をしました。
先生から歯磨きの大切さについてお話を聞きました。みんな真剣そのもの。紙芝居の中のケンちゃんがお菓子を食べて寝てしまうと…「歯磨きをしないと!」と一生懸命教えてあげます。
温品幼稚園に歯磨き先生がやってきて、歯磨きの仕方も教えてもらいました。こんにちはの持ち方とさようならの持ち方で上手に歯磨きができそうですね!!
この日は歯科検診もありました。歯科の先生からは、顎がしっかり発達するように「硬いものを奥歯でしっかり噛むこと」「早食いにならないよう、よく噛んで食べること」「口呼吸ではなく鼻呼吸をすること」を教えていただきました。あいうべ体操を頑張ってみよう!
また、虫歯にならないようにするために「保護者の方の仕上げ磨きや糸ようじでの掃除が大切なこと」「定期的にフッ素塗布をすると効果的なこと」を教えていただきました。保護者の皆様、よろしくお願いいたします!!