最新更新日:2024/06/07
本日:count up28
昨日:179
総数:473447
祇園小学校の合言葉 「人を大切に 正しい行動を きりかえて!」

1年生 図書室へ行こう

司書の先生に図書室の使い方についてお話をしていただきました。
絵本コーナーの場所や、題名順に本が並べてあることを学習しました。
その後、何冊か本を読んでいただき、絵本の世界を楽しみました。
これからいろいろな本を読んでいきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

環境整備

 学校業務員の先生によって、学校の環境整備作業が行われています。
 今日は、業務支援チームのみなさんに、校舎周りの草取りや樹木の剪定の作業をしていただきました。
おかげで、子どもたちが安全で気持ちよい環境の中で学習することができています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月 委員会活動

 今日は2回目の委員会活動の日です。
自分たちの学校をよりよくするために何ができるか、考えて活動します。
 園芸委員会は、学校園の手入れをしました。
新しく苗を植え替え、毎日お世話を続けます。
花が咲くのが楽しみですね。

 美化委員会は、毎朝正面玄関の掃除をしています。
今日の委員会の時間は、校舎周りの掃き掃除もしました。
みんなが気持ちよく過ごせるよう、活動しています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 図工「あんなところがこんなところに見えてきた」

 図工の学習で学校のいろいろな場所を違う場所に変身させる活動を楽しみました。
 場所にある形や色の特徴を捉え,つくり方を工夫しました。普段見ている場所が子供たちの発想で大変身していくので,「あ〜。なるほど!おもしろい!」という声があちこちで聞こえてきました。鑑賞会はタブレットを使って,変身前と変身後を写真に撮り,スライドにまとめて思いを表現しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
広島市立祇園小学校
住所:広島県広島市安佐南区祇園三丁目1-27
TEL:082-874-0034