![]() |
最新更新日:2025/11/06 |
|
本日: 昨日:84 総数:195671 |
5/24水 学びの様子 5
2年技術)回路図のルールについて学んでいます。
5/24水 学びの様子 4
1年国語)漢字の成り立ちについて学習しています。
古代文字の意味を解読しよう!
5/24水 学びの様子 3
3年国語)漢文についての問題に取り組んでいます。
5/24水 学びの様子 2
2年家庭)既製服を選ぶポイントについて学んでいます。
5/24水 学びの様子 1
3年理科)酸,アルカリに共通する性質について学んでいます。
5/24水 登校!
「おはようございます」「おはようございます」「おはようございます」
5/24水 さわやかな朝 しらきの里
今朝は昨日のような黄砂の影響はなく,きれいな青い空が広がっています!
5/23火 学びの様子 4
3年英語)長めの文章に取り組んでいます。各自,まとめています。
5/23火 学びの様子 3
3年英語)長めの説明をまとめて概要を伝える学習を行っています。
5/23火 学びの様子 2
3年社会)満州事変のあとの軍部の動きについてまとめる学習を行っています。
5/23火 学びの様子 1
1年理科)植物の分類について学んでいます。
双子葉類 単子葉類 とは?
5/23火 平和公園校外学習
献花台の前で集合写真
5/23火 平和公園校外学習
お昼ごはん
5/23火 平和公園校外学習
原爆資料館で色々なことを感じてます!
5/23火 平和公園校外学習
5/23火 平和公園校外学習
広島駅到着!
みんな元気です!
5/23火 登校!
「おはようございます」「おはようございます」「おはようございます」
5/23火 今朝の しらきの里
黄砂の影響が残っているのでしょうか? 空がかすんでいます。
5/22月 中庭では!
きれいに咲いています! 色鮮やか!
5/22月 学びの様子 4
2年音楽)8分の6拍子は? 4分の4拍子は?
「拍子」について学んでいます。
|
広島市立白木中学校
住所:広島県広島市安佐北区白木町大字市川1428 TEL:082-828-0525 |