![]()  | 
最新更新日:2025/10/30 | 
| 
本日: 昨日:260 総数:538919  | 
5月24日(水) 体育祭前日準備
いよいよ明日になりました。会場準備に各部活の皆さんが分担して、最終準備です。てきぱき動き、あっという間に出来上がりました。ご協力ありがとうございました。 
天気は心配ないと思いますが、明日5月25日(木)朝7時頃、可否についてはマチコミメールとホームページでお知らせします。  
	 
 
	 
 
	 
5月22日(月) 体育祭学年練習2
2年生の練習です。いつも真剣です。 
 
	 
 
	 
 
	 
5月22日(月) 体育祭学年練習1
いよいよ体育祭の週になりました。今日は全学年とも学年練習です。最後の練習、準備に余念がありません。思い出に残る行事になるといいですね。 
 
	 
 
	 
 
	 
予行6
1年生のある生徒より・・ 
「予行どうだった?」→「とっても楽しかったです」 当日も大成功しますように。  
	 
 
	 
 
	 
予行5 
	 
 
	 
 
	 
予行4 
	 
 
	 
 
	 
予行3 
	 
 
	 
 
	 
予行2 
	 
 
	 
 
	 
5月16日(木) 体育祭予行1
天気に恵まれ、予行の開始です。無駄な私語、動きもなく、大変整然とした中で開始しました。 
 
	 
 
	 
 
	 
バドミントン男子 選手権大会
 5月14日(日)、ブロック大会の様子です。 
団体戦はあと一歩のところで市大会を逃しましたが、個人戦でダブルス1ペアとシングルス1名が市大会に出場します。  
	 
 
	 
 
	 
卓球部 選手権大会
 5月14日(日)、東区大会が二葉中学校で開催されました。 
男子は、団体が第3位、個人で5名が市大会に、女子は、個人戦で1名が優勝、あと1名が市大会に出場します。 区大会では、久しぶりに保護者に見にきていただきました。応援ありがとうございました。  
	 
 
	 
 
	 
サッカー部 選手権大会
 5月14日(日)、市大会初戦が東雲中学校で行われました。昨日の雨でコンディションが悪い中、2-0で見事勝利! 次戦は6月です。 
 
	 
 
	 
 
	 
女子バレーボール部 選手権大会
 5月14日(日)、東区大会の様子です。 
この日も2勝、4戦全勝で見事優勝! 市大会に出場です。1年生も上からしっかり応援、チーム全員で勝ち取った優勝です。保護者の皆様、応援ありがとうございました。  
	 
 
	 
 
	 
5月12日(金) 代議・各種委員会2
上:美化 体育祭での種目の明細を確認しています。 
下:文化図書 学級文庫の整理をしています。  
	 
 
	 
5月12日(金) 代議・各種委員会1
体育祭の取組と並行しながらの委員会です。上:代議、下:保体 
 
	 
 
	 
5月12日(金) 避難訓練(不審者対応)
不審者が校内に侵入したと仮定した訓練を行いました。発生するのは、授業中とは限らず休憩中、放課後、登下校中の可能性もあるなど様々な想定をしていかなければなりません。いつでも冷静に行動できるように、今回の訓練で学んだことを生かしてください。 
不審者が校内で確保されたあとの、体育館への集合の様子です。予想を超える短時間での集合でした。  
	 
 
	 
5月11日(木) 体育祭学年練習
1,2年生は学年練習です。限られた時間をみんなで工夫しながら行っています。優しい声も飛び交い、やればやるほどうまくなってきています。 
 
	 
 
	 
 
	 
5月11日(木) 体育祭ブロック練習
学年をこえて、3年生がリーダーシップを発揮し、ブロックの団結を深めています。当日しっかり盛り上がるよう、みんなの力を結集しましょう。 
 
	 
 
	 
 
	 
お知らせ
【ほけんだより】を掲載しています。ご覧ください。 
5月10日(水) 生徒総会
最高の議決機関である、生徒総会を行いました。活動方針や答弁書の作成など生徒会執行部のみなさん、ご苦労様でした。また各学級でしっかりと審議し、質問意見を考えて出していただいたおかげで、総会の内容が深まったと思います。ありがとうございました。無事可決され、生徒会行事が行われていきます。 
「みんなで決めて、みんなでやりきる」みんなで創り上げていきましょう。  
	 
 
	 
 
	 
 | 
 
広島市立戸坂中学校 
住所:広島県広島市東区戸坂新町三丁目1-1 TEL:082-229-1250  |