最新更新日:2024/05/24
本日:count up129
昨日:113
総数:177601
ようこそ 安東小学校ホームページへ

眼科検診

 今日は午後から眼科検診がありました。校医さんを含め4名の眼科の先生に来ていただきました。眼科検診では、「あっかんべえ」をするように自分で下瞼を下げて先生に診てもらいました。どの子も上手に検診を受けることができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 家庭科(その2)

 今回の調理実習では、用意した道具で一人ずつが自分の分をゆでて、水にとり、包丁で食べやすい長さに切っていきました。最後は、味付けをして、班のみんなでおいしく食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 家庭科(その1)

 5年生の家庭科では、「青菜をゆでよう」の学習で、初めての調理実習に挑戦です。コンロの火のつけ方、お湯の沸かし方、ゆで方、ゆでた野菜の水の絞り方、包丁の使い方など初めて経験することばかりに、みんな教師の説明を一生懸命聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

G7サミットについて

 今日からG7広島サミットが行われています。どんな国が来て、どんな問題を話し合うのか、高学年の学級では、配られた子ども新聞から話し合っていました。
画像1 画像1

バレーボールチーム男子 県大会へ

 安東バレーボールの男子チームが、広島市大会を勝ち抜き、県大会へ出場することになりました。最近は、たくさん良い結果を残しているバレーボールチームです。
画像1 画像1

6年生 表現練習

 毎日、6年生は、表現の練習に力が入っています。今年のフラッグ演技は、曲に合わせ集団での素早い移動に見ごたえがあります。完成が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 校外学習(その2)

 昨日の3年生の町探検の様子です。今回は、学校の裏の二宮神社から相田方面へと歩きました。初めて二宮神社を見る子も多く、興味津々でした。その後は、のどかな安川のほとりを歩き、安川通りに出ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせ(2年生)

 図書ボランティアさんによる読み聞かせがありました。今日は2年生です。
 静かに聞き耳を立てたり、笑ったり、とボランティアさんの読み聞かせに興味津々でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

リレー練習(女子)

 運動会に向けて、大休憩に女子リレー選手たちが練習を行いました。とてもよい天気で暑いくらいでしたが、選手たちは本気で取り組み、全力疾走していました。男子同様、バトンパスやコース取りはもっと上手くなれそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習(3年生)

 3年生は先週、先々週に引き続き、3度目の校外学習です。今回は、相田地区のいいところを探しに出かけました。相田地区に向かう前に、安東小学校の裏にある二宮神社へ向かいました。さて、今日はどんな発見があるでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

すこやかタイム(ラジオ体操)

 今朝は、すこやかタイムでラジオ体操の練習をしました。とてもよい天気の中、全校児童で一生懸命体を動かしました。しっかり覚えて運動会でもウォーミングアップに役立ててほしいです。6年生の代表もみんなの前でしっかりと役目を果たすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 校歌の録音

 6年生は、今度、FMちゅーピーラジオ「私たちの校歌」に応募するために、今日、安東小学校の校歌を音楽室で録音しました。このコーナーでは、安東小学校の紹介と校歌を流してくださるとのことです。安東小学校が母校の方たちがこの校歌を聴いて、懐かしく感じてくださったら幸いです。放送日が決まったら、またお知らせします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

耳鼻科検診 (6年、さわやか学級)

 今日は、さわやか学級と6年生の耳鼻科検診がありました。学校医の森先生に来ていただきました。耳鼻科検診は、検診で使う器具も多いので、ちょっと苦手意識のあったさわやか学級の子どもたちでしたが、みんな頑張って検診を受けることができました。
画像1 画像1

3年生 算数

 3年生の算数「わり算」の学習です。初めて出てくる「わり算」です。この日は、どんな時にわり算を使ったらよいのかを教科書の例から具体的にイメージして、学習していました。みんな、ノートも丁寧に書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 生活科

 今年の2年生も、一人一鉢、野菜を育てていきます。今年は、ミニトマト、ナス、ピーマンの中から自分の選んだ1つの苗を植えました。苗を傷つけないように、また土が鉢からはみ出ないように気をつけながら、みんな上手に植えることができました。夏には、たくさんの野菜の実がなるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お話朝会(そうじについて)

 今日のお話朝会は、そうじについてのお話でした。決められた時間の中で、どんなところをどんな道具を使ってと具体的にテレビで説明していました。2年生以上は、改めてそうじの仕方を確認できました。まだ本格的なそうじが始まっていない1年生も一生懸命テレビの説明を聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月15日(月)の給食

 5/15(月)の給食は,「ハヤシライス 鉄ちゃんのサラダ 牛乳」でした。鉄ちゃんのサラダは,まぐろ(ツナフレーク)・ちりめんいりこ・大豆・小松菜・切干し大根といった,鉄を多く含む食品を使っています。鉄が不足すると貧血になり,体が疲れやすくなったり,顔色が悪くなったりします。鉄は体の中で作ることができないので食事で摂る必要があります。鉄を多く含む食品をしっかり食べて貧血を予防しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生のアサガオ

画像1 画像1
 先日植えたアサガオが少しずつ芽を出してきました。まだ、3〜4人の植木鉢からだけですが、これからの気温では、どんどん芽が出てくることだと思います。
画像2 画像2

1年生 表現練習

 1年生も初めての運動会でダンスを披露します。今日は、体育館で、教師の動きを見ながら練習していました。テンポの速いところも頑張って動いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

さわやか2組 5月の掲示

 さわやか2組の教室廊下の掲示です。5月ということで、たけのこの絵と、こいのぼりの工作が貼ってありました。本物のたけのこを見ながら、大きさや色合いを工夫して描きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立安東小学校
住所:広島県広島市安佐南区安東一丁目28-1
TEL:082-878-3629