![]() |
最新更新日:2025/08/06 |
本日: 昨日:175 総数:748559 |
R05.05.14 男子卓球部 選手権大会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() R05.05.14 男子卓球部 選手権大会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 始まりました R05.05.14 男子卓球部 選手権大会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 相手と 戦っています R05.05.14 男子卓球部 選手権大会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() スマッシュ!! R05.05.14 男子卓球部 選手権大会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() R05.05.14 男子卓球部 選手権大会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月14日(日) 令和5年度 広島市中学校卓球選手権大会 男子 中区大会 会場 修道中学校 まず個人戦 R05.05.12 「1年生の学び 技術科」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 植えていきました 「大きくなぁれ」 R05.05.12 「1年生の学び 技術科」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんなの愛情だね 先生から 苗を受けとり R05.05.12 「1年生の学び 技術科」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() しっかりと 水をやり R05.05.12 「1年生の学び 技術科」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() と 「トマト」 R05.05.12 「1年生の学び 技術科」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 技術科 「苗植え」 R05.05.12 「玉ねぎいかがですか?」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 校長先生にも 買ってもらいました R05.05.12 「玉ねぎいかがですか?」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「玉ねぎ」 今日、きれいにビニール袋に詰め 職員室へ販売に行きました R05.05.11 「1学年集会」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「体育祭」に向けての取り組み方について 今日の縦割り練習 1年生の姿を見ても よく頑張っていると思う。 3年生や2年生の先輩の頑張り、 自分の周りの人の頑張り、 たくさんある。 その頑張る姿 「一生懸命には 一生懸命で応えよう」という お話がありました。 そして最後、 4組からリクエスト 優勝旗を持った4組の記念撮影 次は・・・何組が??? 1学年みんなで 一生懸命に頑張っていこう!! R05.05.11 「1学年集会」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4組の体育委員さんより 「みなさん宿泊研修は楽しかったですか?」 「楽しかった人?!」 みんな 「はーい!!」 今回のドッジボールは 4組が勝たせてもらいましたが みんなも楽しかったことと思います 中学校生活、楽しいこともいっぱいあると思うし、 辛いこともあるでしょうが みんなで一緒に乗り越えていきましょう!!」 体育館が あったかい雰囲気に包まれましたね R05.05.11 「1学年集会」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() レク大会の優勝 「1年4組」に 優勝旗が授与されました R05.05.11 「1学年集会」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 暮会時に 「1学年集会」 R05.05.11 「玉ねぎ 収穫」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 一人一人が 作業を分担して 頑張りました!! R05.05.11 「玉ねぎ 収穫」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 収穫しました!! R05.05.11 「玉ねぎ 収穫」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 作業 |
広島市立吉島中学校
住所:広島県広島市中区吉島東三丁目1-1 TEL:082-241-3278 |