![]() |
最新更新日:2025/10/24 |
|
本日: 昨日:179 総数:766905 |
R05.05.11 「1学年集会」
「体育祭」に向けての取り組み方について 今日の縦割り練習 1年生の姿を見ても よく頑張っていると思う。 3年生や2年生の先輩の頑張り、 自分の周りの人の頑張り、 たくさんある。 その頑張る姿 「一生懸命には 一生懸命で応えよう」という お話がありました。 そして最後、 4組からリクエスト 優勝旗を持った4組の記念撮影 次は・・・何組が??? 1学年みんなで 一生懸命に頑張っていこう!! R05.05.11 「1学年集会」
4組の体育委員さんより 「みなさん宿泊研修は楽しかったですか?」 「楽しかった人?!」 みんな 「はーい!!」 今回のドッジボールは 4組が勝たせてもらいましたが みんなも楽しかったことと思います 中学校生活、楽しいこともいっぱいあると思うし、 辛いこともあるでしょうが みんなで一緒に乗り越えていきましょう!!」 体育館が あったかい雰囲気に包まれましたね R05.05.11 「1学年集会」
レク大会の優勝 「1年4組」に 優勝旗が授与されました R05.05.11 「1学年集会」
暮会時に 「1学年集会」 R05.05.11 「玉ねぎ 収穫」
一人一人が 作業を分担して 頑張りました!! R05.05.11 「玉ねぎ 収穫」
収穫しました!! R05.05.11 「玉ねぎ 収穫」
作業 R05.05.11 「玉ねぎ 収穫」
上手に切っていきました R05.05.11 「玉ねぎ 収穫」
抜いたところで 収穫した玉ねぎと ハイ、チーズ!! R05.05.11 「玉ねぎ 収穫」
R05.05.11 「玉ねぎ 収穫」
「よいしょ!!」 R05.05.11 「玉ねぎ 収穫」
今日の午後 くすの葉農園で 収穫作業 R05.05.11 「縦割り練習 始まる」
縦割りリーダーのみんな そして 3年生のみんな 今日、リーダーとして 素晴らしい姿で 頑張った姿が見えました これまで しっかりとした準備があってこその 今日だったのではないでしょうか 全力で 協力して 全学年のみんなが 笑顔になっていました 26日の本番まで 「あと15日」 R05.05.11 「縦割り練習 始まる」
「難しかった」という声が 聞こえてきましたが みんな楽しそう!! R05.05.11 「縦割り練習 始まる」
体操のリーダーでもある姿 R05.05.11 「縦割り練習 始まる」
みんなが 声を合わせて 聞こえてくる声が とっても楽しいんだな・・と R05.05.11 「縦割り練習 始まる」
挟んでいる物に みんな集中してますね R05.05.11 「縦割り練習 始まる」
3年生も 2年生も 初めての競技です それでも 3年生の眼差し あったかい R05.05.11 「縦割り練習 始まる」
全力で 一生懸命 R05.05.11 「縦割り練習 始まる」
自分たちも全力な姿 かっこいい!! |
広島市立吉島中学校
住所:広島県広島市中区吉島東三丁目1-1 TEL:082-241-3278 |