スナップエンドウ おいしかったよ!!
幼稚園で収穫したスナップエンドウを2個ずつ持って帰った きく組さん。翌日、お弁当に入っていたお友達がたくさんいました。
豆にはすごい力があるんだよ。「骨や血を作るたんぱく質」「エネルギーを作る炭水化物」「お腹を掃除してくれる食物繊維」も入っています。豆を食べて、元気に幼稚園で遊ぼうね!!
【遊びと生活】 2023-05-09 17:18 up!
ツルツル葉っぱとザラザラ葉っぱ
不思議 不思議
ミニトマトの葉っぱは「ミニトマトの匂いがするよ!」
ピーマンの葉っぱは「お坊さんの頭みたいにツルツル」
ナスの葉っぱは「ザラザラ!」
どうしてかな?よく見える虫眼鏡で見てみると、ナスの葉っぱにはトゲトゲの毛があったよ!不思議だね。
【遊びと生活】 2023-05-09 17:09 up!
夏野菜を植えたよ!
5歳児きく組が、一人1本ずつ夏野菜の苗を植えました。「ぼくはピーマン」「私はミニトマト」自分で選んで植えました。
大きくなあれ!おいしくなあれ!収穫が楽しみですね!!
【遊びと生活】 2023-05-09 17:02 up!
大きなこいのぼりを見たよ!
「こどもの日の集い」の後に、地域の施設「はぐくみの里」を訪問しました。大きなこいのぼりがたくさん飾られていて大喜び!子供たちのために、今日は特別たくさん飾ってくださったそうです。
こいのぼりは、大きかったね!こいのぼりのウロコに鶴の模様が描かれていてきれいだったね! おかげさまで忘れられない体験ができました!
【行事】 2023-05-08 17:12 up!
こどもの日の集いをしたよ!
5月2日 こどもの日を前に「こどもの日の集い」をしました。自分たちが作ったこいのぼりを紹介したり、こいのぼりのように強い体になるよう、かけっこをしたりしました。ばら組さんが走った後には、きく組さんから素敵なプレゼントが!!かっこい兜を被せてもらって嬉しかったですね!
温品幼稚園の子供たちは、こいのぼりに負けないように、がんばる子供、あきらめない子供になります!!
【行事】 2023-05-08 17:08 up!
にこにこランド・園庭開放のお知らせ
未就園児親子の皆様
吹く風が心地よい季節となりました。お待たせをしておりましたが、温品幼稚園の園庭開放が5月18日(木)から始まります。(以前5月8日からとお知らせしておりましたが、諸事情により開始が延期となりました。申し訳ございません!!)5月24日には、にこにこランドも始まります。
皆さんが遊びに来てくれるのを幼稚園のお友達や先生が待っていますよ。ぜひ!遊びに来てくださいね!!
【園庭開放】未就園児親子対象
5月18日(木)から毎日 9:00〜10:30
*5月19日、30日は、お休みです。
【にこにこランド】未就園児親子対象
5月24日(水) 9:30〜11:30
出席カードを作ろう
にこにこランド歓迎会をしよう
ぜひ、遊びに来てくださいね。待っています!!
【未就園児保護者の皆様】 2023-05-02 15:21 up!
もうすぐ「こどもの日」
こどもの日が近づいたので、温品幼稚園では明日5月2日に「こどもの日の集い」をすることにしました。「ばら組のとき、きく組さんが兜をプレゼントしてくれたね」「うれしかったね!」「私たちも作ろうよ!」と兜作りが始まりました。
折り紙は難しかったけれど、最後まで丁寧に折ったりキラキラテープで飾ったりできました。まだ秘密だけれど…ばら組さん、喜んでくれるかな?! 楽しみですね!!
【遊びと生活】 2023-05-01 18:30 up!
仲良くお散歩に行ったよ!
明日は、地域の施設「はぐくみの里」まで散歩に行きます。今日は、きく組とばら組で手をつないで幼稚園の中を歩いたり、小学校のグラウンドの中にある畑まで歩いたりしました。
車が来た時は忍者になって「壁ぴったんこ」 横断歩道では「止まる、手を挙げる、右見て左見て右を見る」 きく組さんがかっこいいお手本を見せてくれたので、ばら組さんも上手にできましたね!教頭先生に元気よく挨拶もできました。明日の散歩が楽しみです!!
【遊びと生活】 2023-05-01 18:24 up!