最新更新日:2025/08/06
本日:count up71
昨日:175
総数:748561
学校教育目標「お互いの幸福のため、見通しを立てて自律的に行動できる生徒の育成」

R05.04.30 バレーボール部 選手権大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ブロック決まる!!

 保護者や先生の

大応援!!

R05.04.30 バレーボール部 選手権大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
離されないように

 攻撃開始

R05.04.30 バレーボール部 選手権大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1セット目

 緊張してる?

レシーブが

 なかなか上がらない

R05.04.30 バレーボール部 選手権大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
サーブの1球1球

 願いを込め

R05.04.30 バレーボール部 選手権大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
市大会出場権をかけて

 まず

女学院中学校と対戦

R05.04.30 バレーボール部 選手権大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
女子バレーボール部

令和5年度
広島市中学校バレーボール選手権大会
中区大会 2日目

会場 江波中学校

R05.04.28 「薔薇」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
中庭の薔薇

 お日様に当たって

  キラキラと・・・

 吉中の生徒と同じように

  輝いていました

今週も金曜日が

 終わります
 
  みんな

 おつかれさま

R05.04.28 「感謝」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本当に「感謝!!」
  
  ありがとう

   助かった!!

R05.04.28 「感謝」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
内科検診終了後

 たまたま通りかかった

 3年生男子に

「お願い!」すると

 快く!!

  衝立を運んでくれました



R05.04.28 放課後の部活動

画像1 画像1
画像2 画像2
先輩がついて

 しっかりと

リーダーとなっています

R05.04.28 放課後の部活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
放課後の部活動

 バドミントン部が

トレーニング中

 顧問の先生も一緒に!!

R05.04.28 「執行部の動き」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生徒総会を前に

 放課後

  執行部会

 打合せをしていました

準備に抜かりがありません

R05.04.28 「学級討議」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
代議員が

 リーダーとなって

頑張っていました

R05.04.28 「学級討議」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の様子です

R05.04.28 「学級討議」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生徒総会前の

 学級討議

R05.04.28 「内科検診」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日、今日の2日間
 午後から
内科検診が行われました

保健委員が
検診に来てくださった医師を
「会場まで案内します」と
頑張ってくれました
 ありがとう

検診を待つ間
 検診を受ける態度
静かにできていましたね

検診に来てくださった
   先生方
 ありがとうございました





R05.04.26 久々の青空

画像1 画像1
画像2 画像2
久しぶりに見る

  青空

 吉中から見える空

  とてもきれいです

R05.04.26 「2 年生 体育の学び」

画像1 画像1
画像2 画像2
足並みが揃って

 キビキビと!!

R05.04.26 「2 年生 体育の学び」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2校時 2年3・4組

 体育の授業

R05.04.26 「3年生 社会の学び」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
さすが3年生

 とても落ち着いた雰囲気で

授業に取り組んでいました
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立吉島中学校
住所:広島県広島市中区吉島東三丁目1-1
TEL:082-241-3278