![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:15 総数:117216 |
3年生 ホウセンカの種を植えたよ![]() ![]() 3年生の理科では,植物の体のつくりや新しい種ができるまでを学習します。芽がでるのが待ち遠しいですね。 2年生 今年はわたしたちの番です![]() ![]() ![]() 昨年度,自分たちが1年生だったときに2年生のお兄さんやお姉さんに学校探検で教えてもらったことをよく覚えていて,今度は自分たちの番だと張り切っています。 1年生以外の学年も頑張っています。![]() ![]() 1年生 掃除を始めました![]() ![]() ![]() ほうきでの掃き方や雑巾の絞り方などを6年生に教えてもらったり,机を一緒に運びんだりしながら小さい身体で頑張っています。 4年生 模様をつくろう![]() ![]() ![]() 思ってもみない面白い模様ができました。これから,模様の紙を使って絵にしていきます。 避難訓練(火災)![]() みんな黙って放送の指示を聞き,「お・は・し・も」の約束を守ってグラウンドに避難しました。特に,1年生は初めての避難訓練です。どこを通って避難するのかを確かめました。 真剣に訓練を重ねることで,いざというときに落ち着いて,命を守るための判断力や行動力が身についてきますね。 |
広島市立己斐東小学校
住所:広島県広島市西区己斐中三丁目127 TEL:082-272-8611 |