![]() |
最新更新日:2025/08/06 |
本日: 昨日:175 総数:748593 |
R05.04.19 「何に出ようかな?」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 種目説明を 一生懸命 している姿 R05.04.19 「何に出ようかな?」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 画面に映し出されていました R05.04.19 「何に出ようかな?」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 初めての体育祭 R05.04.19 「何に出ようかな?」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今年の新種目 「ナイススティック」って こんな感じ?? ほうきと段ボール箱を使って やってましたね R05.04.19 「何に出ようかな?」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「台風の目」 R05.04.19 「何に出ようかな?」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 協力して 進めています R05.04.19 「何に出ようかな?」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 吉中で 2回目の体育祭 リーダーとなり 後輩を引っ張ってね R05.04.19 「何に出ようかな?」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() どのクラスも すでに盛り上がっていました R05.04.19 「何に出ようかな?」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() メンバー決め 司会進行 R05.04.19 「何に出ようかな?」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「体育祭」の 出場種目を 決めました R05.04.19 「3年生 英語の学び」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() オリジナルの英文が 聞こえてきました R05.04.19 「3年生 英語の学び」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 一つ選んで ジャレル先生に即興で質問を作りました R05.04.19 「3年生 英語の学び」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() これまでに 経験したことについて 尋ね合いました R05.04.19 「3年生 英語の学び」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() マネしている生徒が たくさん!! R05.04.19 「3年生 英語の学び」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() アラビア語で書かれた名前から みんな 『興味津々!!』 R05.04.19 「ALTの先生との出会い」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ALT(英語指導助手)の先生 welcome ようこそ吉中へ ジャレル先生!! R05.04.19 「しおり学習」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() お友達に のりを貸してあげたり・・・ あったかい 雰囲気です R05.04.19 「しおり学習」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() どこ?? R05.04.19 「しおり学習」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 担任の先生のお話を よく聞いていましたね R05.04.19 「しおり学習」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 集合する日時と時間は 「日曜日の・・・」と話すと 『え〜、日曜日??』と声が出ていました 1年生のみなさん 宿泊研修は 4月23日(日)〜4月24日(月)の 1泊2日です 間違えないでね |
広島市立吉島中学校
住所:広島県広島市中区吉島東三丁目1-1 TEL:082-241-3278 |