最新更新日:2025/08/06
本日:count up86
昨日:175
総数:748576
学校教育目標「お互いの幸福のため、見通しを立てて自律的に行動できる生徒の育成」

R05.04.05 「顔合わせ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
委員会担当の先生と

 お互い自己紹介

R05.04.05 「顔合わせ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生徒会執行部の生徒と

 生徒会を担当する

  先生たちとの

   顔合わせ

R05.04.05 「学び」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は

 先生たちの

  学びの時間

 新年度の準備が

  進んでいます

R05.04.05 ボランティア

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の午後は

 あいにくの天気

  テニスコートが使えず

女子ソフトテニス部のみんな

 率先して

  行ってくれた

 脱靴場の清掃

  ありがとう

R05.04.04 「夜桜」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
中庭に咲いてきた桜

  夜空に映えますね

入学式の頃

 満開になりますように・・・

R05.04.04 今日の部活動

画像1 画像1
画像2 画像2
ボールを出してくれる

 相手がいるから

  できる練習

 ありがとう

R05.04.04 今日の部活動

画像1 画像1
画像2 画像2
女子ソフトテニス部

 スマッシュ練習

R05.04.04 今日の部活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
黙々と

 シュート練習に

  没頭

シュートが決まった時・・・

 見ていても

  気持ちよかったよ

R05.04.04 今日の部活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日
 
 午後の部活動
 
女子バスケットボール部

R05.04.03 率先

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生徒会執行部の生徒たち

 自分たちから率先して
新しく来られた先生に
 自己紹介し ごあいさつ
 
 素敵な行動力
  さすが
   吉中のリーダー

今日も
 執行部のみんな
  ありがとう

R05.04.03 新入生 入学受付

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教室で
 最後のあいさつ
とっても素敵な態度で
 あいさつができました
気持ちの良いあいさつでした

 次は「入学式」
4月8日(土)に会いましょう

R05.04.03 新入生 入学受付

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
廊下では
 先輩が
  待機していました

今日は天気も最高ですね
 青空が
  広がっていました

R05.04.03 新入生 入学受付

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「配付物」の確認

 封筒の中の書類を
  1枚1枚
 確認しました

4月8日(土)
 入学式の日に
  提出となっています

保護者のみなさま
 たくさんの書類となりますが
ご記入のほど
 どうぞよろしくお願いいたします

R05.04.03 新入生 入学受付

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新入生テスト

 国語
  算数
   英語

R05.04.03 新入生 入学受付

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
受付の後は
教室に移動

R05.04.03 新入生 入学受付

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生徒指導主事の先生より

 入学式のこと
「みんなが主役だよ」

 服装容疑についての
お話がありました

みんな体を向けて
 しっかりと聞いていました

R05.04.03 新入生 入学受付

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
入学受付

 静かに待つ態度

  素敵でした

R05.04.03 新入生 入学受付

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育館で

 先輩たちが

  迎えました

R05.04.03 新入生 入学受付

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月3日

 今日は
  新入生
   入学受付

 生徒会執行部のみんなが
  朝早くから登校し
   動きの確認をしてくれました

 よろしくお願いします

重要 4月3日(月)は入学受付です。

令和5年4月3日(月)は来年度入学される新入生の皆さんの入学受付があります。


1.日時
  令和5年4月3日(月) 9:00集合(完了)
  ※終了予定は11:40頃です。

2.集合場所
  吉島中学校 体育館

3.服装
  小学校で通学していた服装

4.持参物
 (1) 「入学通知書」または「指定学校変更許可書」
   ※入学者氏名、保護者氏名、フリガナを必ず記入し、
    入学者との関係に〇を記入してください。
 (2) 筆記用具
 (3) 上履き
 (4) 下履きを入れる袋(ビニール袋等)
 (5) かばん(小学校で使用していたもの等) 

5.留意事項
  急な発熱等で生徒が登校できない場合は、必ず9:00までに
 中学校へ電話連絡してください。
  なお、欠席される場合であっても「入学通知書」が10:00
 までに中学校に届くように手続きを行ってください。 
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
広島市立吉島中学校
住所:広島県広島市中区吉島東三丁目1-1
TEL:082-241-3278