最新更新日:2024/06/29
本日:count up28
昨日:51
総数:158514
笑顔で登校 笑顔で生活 笑顔で下校! JASMINの取組 頑張っています!

12/7水 学びの様子 5

3年社会)為替相場の推移と私たちの生活の変化を結びつけて考えよう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/7水 学びの様子 4

3年社会)為替相場とは?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/7水 学びの様子 3

1年英語)ローマ字をヘボン式を理解して書こう!
うつのみや utsunomiya   
みやじま  miyajima  こうふ kofu
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/7水 学びの様子 2

2年美術)転写 から 木彫 へ !
一生懸命 頑張っています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/7水 学びの様子 1

2年美術)木彫八角なべしき(工芸) 作製中!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/7水 あいさつ運動

「おはようございます」「おはようございます」「おはようございます」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/7水 登校!

「おはようございます」「おはようございます」「おはようございます」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/7水 登校!

「おはようございます」「おはようございます」「おはようございます」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/7水 今朝の しらきの里

今朝はやや雲に覆われている しらきの里 です。
冷えています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/6火 学校運営協議会

委員の皆様に3年生の「自己表現」の授業を参観して頂きました。生徒達の熱心に取り組む姿をほめていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/6火 学校運営協議会

委員の皆様に授業を参観して頂きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/6火 学びの様子 8

1年総合)しっかり考えながら自己分析を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/6火 学びの様子 7

1年総合)自分の適性を知ろう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/6火 学びの様子 6

2年理科)静電気による現象について学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/6火 学びの様子 5

2年理科)風船で遊んでいるわけではありません!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/6火 学びの様子 4

3年国語)表現技法に着目して詩を分析できる
体言止め 擬人法 比喩
画像1 画像1
画像2 画像2

12/6火 学びの様子 3

3年国語)わたしを束ねないで
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/6火 学びの様子 2

3年社会)景気の推移と物価について学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/6火 学びの様子 1

2年総合)修学旅行についてまとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/6火 登校!

「おはようございます」「おはようございます」「おはようございます」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

月中行事予定

お知らせ

様式

悪天候時の対応について

学校より

広島市立白木中学校
住所:広島県広島市安佐北区白木町大字市川1428
TEL:082-828-0525