![]() |
最新更新日:2025/10/29 |
|
本日: 昨日:98 総数:165150 |
野外活動(野外炊飯)
ご飯を炊き、お湯を沸かします。 野外活動(カプラ)
カプラは、板状の木のブロックを積み重ねて、立体的な造形作品をつくる玩具です。 班で協力して作品をつくります。みんな夢中になって取り組みました。 野外活動(朝の集い)
元気よくラジオ体操をしている様子です。 野外活動(野外炊飯準備)
野外活動(シーツ返却)
野外活動(朝食)
野外活動(身辺整理)
野外活動(2日目)
野外活動(室長会議)
今日一日、大きなけがや事故もなく、楽しく、協力して、安全に過ごすことができたことを確認しました。また、2日目の活動に活かすために、今日一日を振り返り、困ったことや良かったことをお互い出し合いました。 野外活動(キャンドルサービス2部)
野外活動(星空観察)
野外活動(キャンドルサービス1部)
野外活動(ひぐらしの集い)
野外活動(星空観察に向けて)
野外活動(夕食)
野外活動(就寝準備)
野外活動(アスレチック)
ターザンロープ あともう少しで着地できたのに。 野外活動(アスレチック)
野外活動(竹箸づくり)
野外活動(竹箸づくり)
|
広島市立石内小学校
住所:広島県広島市佐伯区五日市町大字石内3276 TEL:082-941-0217 |
|||||