最新更新日:2024/06/22
本日:count up12
昨日:88
総数:367005
<みんなの約束> 中山小学校の子供は、自分と人と物を大切にします。

8月24日 校内研修(タブレット活用)

画像1 画像1
画像2 画像2
ミライシードの活用に向けて校内研修を実施しました。授業や家庭学習などで効果的に活用できるようこれからも研修を深めてまいります。

8月24日 校内研修(帰りの会)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
中山小学校のすべての子供が「自分が大切にされている」と実感(自尊感情を高める)し、互いを認め合う集団づくりを目指し、夏休み明けから全学級で帰りの会で新たな取組を実施します。
発達段階に応じた帰りの会となるよう学年ごとに試行し意見交流しました。夏休み明けから子供たちと一緒に新しい帰りの会をつくっていきます。

8月23日 校内研修(児童の実態把握・分析)

画像1 画像1 画像2 画像2
広島教育文化社から高光弘幸様、前反誠様を講師としてお迎えし、夏休み前に実施した調査結果をもとに子供たちの実態把握と分析を行いました。分析結果については、夏休み明けからの対応に活用するとともに、前期末の個人懇談で担任からご説明いたします。

8月23日 校内研修

画像1 画像1
コーチングについて、研修を行いました。本校教員が校外研修で学んだことを本校の実態に合うようにアレンジして実演を交えてレクチャーしました。

8月19日 モニター設置

画像1 画像1
職員室にモニターを設置しました。授業以外でもタブレット等を活用し、業務の効率化を図ってまいります。

8月18日 給食室の整備

画像1 画像1 画像2 画像2
夏休み中に、給食室を整備しています。本日は、専門業者により、牛乳保冷庫の扉や部品の交換修理を行いました。来週から再開する給食に向けて、準備を進めています。

8月17日 消防設備点検

画像1 画像1 画像2 画像2
専門業者による校内の消防設備点検を行いました。万が一に備えて、消火用ポンプなども放水をして確認しました。

8月17日 環境整備

画像1 画像1
今日は雨が降る時間帯がありましたが、計画通りに作業を進めました。今回は校舎周辺の整備を行いました。

8月6日 平和教育研修会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午後から平和教育研修会を実施しました。広島平和教育研究所から森下敦子先生をお招きして、平和教育の進め方について演習を交えて教えていただきました。教職員で共同して作品も仕上げました。

8月6日 嬉しい報告

画像1 画像1
ソフトボールのクラブチームの子供たちが、大会で優勝した報告に来てくれました。
おめでとうございます!

8月6日 平和学習の様子 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
こども代表の平和への誓いや平和ノートを活用したり、本校児童が作成した平和への取組動画を視聴したりしながら、平和について学習しました。学習後には、平和への自分の思いを文章にまとめました。

8月6日 平和学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
平和記念式典をライブで視聴しました。8時15分からは全員で黙祷しました。

8月6日 交通安全のために

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
地域の方が手信号について、教えてくださいました。登校する子供たちにも手信号をしながら、声をかけてくださいました。交通安全のために知っておきたいですね。


※図:警視庁のHPより

8月6日 登校風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
早朝から地域の方が子供たちの登校を見守ってくださいました。ありがとうございました。

8月5日 明日は登校日です

画像1 画像1
子供たちに会えるのを楽しみにしています。みんなで平和を考える一日にしたいと思います。

8月5日 環境整備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子供からの相談を受けたり、個別に学習したりできるスペースを作りました。業務員の知恵と工夫によって実現しました。有効に活用していきます。

8月4日 平和への誓い

画像1 画像1
画像2 画像2
各学級の平和への誓いを職員室前に掲示しました。
8月6日の登校日では、全校で平和学習を行います。

8月4日 プール環境整備

画像1 画像1
水泳指導と水泳記録会が終わったので、来年度へ向けてプールの環境整備を行いました。

8月3日 校内研修会

画像1 画像1
平和学習についての研修会を実施しました。
主幹教諭が講師となり、実践事例を交えながら説明を行いました。

8月3日 中山小学校応援団

画像1 画像1 画像2 画像2
早朝とはいえ気温が高い中、こうして学校周辺の草花に水やりをしてくださっています。本当にありがとうございます。

※水やりは9名の方が交代でしてくださっています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立中山小学校
住所:広島県広島市東区中山東一丁目2-1
TEL:082-289-2381