最新更新日:2024/06/24
本日:count up7
昨日:153
総数:594773
安小学校のホームページにようこそ!学校の様子、児童の活動をどうぞご覧ください。使っております画像には、流用を防ぐための保護をかけておりますのでご安心ください。

朝の様子

 ひんやりした空気が秋の訪れを感じさせます。子どもたちの登校とともに、教育実習生さんたちが、北門前の落ち葉をきれいに掃いてくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

さつまいもが登場!

今日は2年生とひまわり学級のみなさんが学校で育てたさつまいもを、給食のみそ汁に入れて提供しました。
自分たちが育てて収穫したさつまいもは、格別においしかったと思います。
子どもたちはみそ汁の中のさつまいもを探しながら嬉しそうに食べていました。
画像1 画像1

3年生 校外学習

 10月21日(金)、3年生の子どもたちが校外学習に出かけました。オタフクソース工場と水産振興センターを見学します。朝から、お弁当の入ったリュックサックを背負って、「今日はバスに乗って見学に行くんだ!」とうれしそうに登校班の友達に話していました。
 今ごろは、水の鳥公園でお弁当タイムでしょうか。ご準備くださったおうちの皆様にも感謝します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ひまわり学級1組の学習のようす

 ひまわり学級1組の子どもたちのようすです。朝の会や個別学習をがんばっています!
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生の学習の様子

 後期がはじまって二週間たちました。1年生の子どもたちの学習規律や姿勢がしっかり身についてきました。みんながんばっています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生の学習のようす

 1組では、毛筆でひらがなの「きずな」ということばをかく準備をしていました。
 2組では、教育実習生が道徳の授業にチャレンジしていました。
 3組では、理科の実験の計画をたてています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

子どもたちからのサプライズ

 朝、担任が教室に上がると、黒板に「おめでとう」と、担任の誕生日を祝う子どもたちからのメッセージがあり、拍手がおこりました。
 ふだんは、学習でのみ使うことにしている黒板ですが、子どもたちがこのときは、と自分たちでメッセージを書いたようです。子どもたちの気遣いに心があたたまる瞬間でした。
画像1 画像1

芸術の秋・・・パーカッションアンサンブル鑑賞会

 10月19日(水)、パーカッションアンサンブルグループPULS様をお迎えして、芸術鑑賞会を行いました。感染症対策のため、低・中・高学年に分けて3回公演を行っていただきました。
 オープニングは「剣の舞」で子どもたちの目も心もステージに釘づけとなりました。途中、代表の子どもたちの体験コーナーや、本校教員が特別ゲストとなった演奏のコラボレーションがあり、大変盛り上がりました。
 学年によって、選曲も工夫してくださり、子どもたちは目を輝かせて聴いていました。生の演奏によるすばらしい演奏技術、そして、美しい音色やかっこいいリズムにふれることのできた芸術鑑賞会、子どもたちにとっても大変よい機会となりました。ご家庭でも感想を聞いてみてあげてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小さい秋見つけた〜安小〜

 安小の正門前のキンモクセイがやっと咲き始めました。校舎の中にもその甘くやさしい香りが漂っています。
 桜の木の葉の色も赤や黄色に色づいてきました。
 小さい秋が近づいてきています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 校内授業公開 特別の教科 道徳の学習

 6年生の道徳の学習のようすです。テーマは「思いやり」です。
 主人公の「ぼく」になって、病気で休むことになった担任の先生にどのような手紙を書くのか考えたことを班で交流し、最後に全員で「思いやり」について考えました。
 
 子どもたちは、どの子もほんとうに先生に手紙を書くかのように、一生懸命考え、思いやりの感じられるあたたかな思いを表現していました。
 
 相手にとって、どうすることが思いやりになるのか、しっかりと意見交流し、深め合うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 社会科の学習

 社会で食糧生産の問題について学習しています。この日は、食の安心・安全について、どのような取り組みがあるのか調べています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 視力検査

 10月10日は目の日でした。先週から視力検査が始まっています。これは5年生の検査の様子です。
画像1 画像1

2年2組 校内研究授業

 2年2組では、国語の物語文の学習について授業公開を行いました。子どもたちが登場人物の気持ちを想像して、音読するという学習です。一言一言の意味を、前の段落の内容と比較しながら考え、音読することができました。校内の多くの教員が参観し、アドバイスをしていき、授業力の向上を図ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

めざましタイムが始まりました!

 10月18日(水)、今日からめざましタイムが始まりました。10月は長縄です。赤と白に分かれて跳んだ合計数を記録していきます。「はい!はい!」というかけ声や数を数える元気な声が運動場いっぱいに広がっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第49回少年少女バレーボール祭(秋季)成績発表!

 10月16日(日)に、少年少女バレーボール祭が行われ、本校の子どもたちが活躍しました。安Aチームは第1位、安Bチームは第2位、安Cチームは第1位でした!度のチームも大健闘です。おめでとうございます!
ご指導くださった地域の先生方、そして、保護者の皆様に感謝いたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生と遊んだよ

 1年生と6年生で外遊びをしました。おにごっこや丸太とび、遊具遊びなど、一緒に遊んでとても楽しかったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大休憩のようす

 暑さもやわらぎ、真っ青な空が広がるさわやかな季節になりました。子どもたちは思いきり外遊びを楽しんでいます。教育実習生と一緒に鬼ごっこをしたり、担任と一緒に長縄をしたり、スポーツの秋を満喫しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 広島市小学校教育研究会音楽部会授業公開

 10月13日(木)、1年生で音楽の授業公開を行いました。「曲の流れを感じながらきこう」という題材で、この日は、曲の中で「いいな」と思うところを見つけて聞くというめあてでした。子どもたちは、他校から来られているたくさんの先生方に見守られ、とてもはりきって学習に臨んでいました。曲のよさを言葉でしっかりと伝える力が身に付いてきています。これからも音楽が大好きな子どもたちを育てていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 総合的な学習の時間 車いす体験

 3年生は、総合的な学習の時間に「みんなにやさしい町づくり」というテーマで課題を見つけて、学習を進めています。この日は、車いすに乗って生活する人や、介護している人がどんな気持ちなのか、どんなことに気をつけたらよいのか、実際に車いす体験をして、考えました。また、腕におもりをつけて、ペットボトルのふたを開ける体験を通して、腕に力が入らないときの状態を感じることもできました。車いすやおもりをお貸しくださった安ふれあいセンターの皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 校内授業公開

 2年生は、物語文の学習をしています。登場人物の気持ちを想像して、登場人物になりきって音読をします。前に出てきた場面と比べながら、登場人物の気持ちの変化についてよく考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立安小学校
住所:広島県広島市安佐南区上安二丁目7-56
TEL:082-878-8401