![]() |
最新更新日:2025/11/04 |
|
本日: 昨日:143 総数:454418 |
3月22日 5年 最高学年として
3月22日 3年 体育
3月20日 卒業証書授与式
卒業生の皆さん、ご卒業おめでとうございます。 3月17日 卒業式の準備が整いました
3月17日 6年 こんなに大きくなりました
3/17(金)の給食
ごはん まぐろの竜田揚げ 炒りうの花 ひろしまっこ汁 牛乳 今日は食育の日です。ごはんを主食とした一汁二菜の献立を取り入れ,魚料理としろしまっこ汁を組み合わせています。ひろしまっこ汁には,クラスに一つずつ,ハートに型抜きをした「ハッピーにんじん」を入れました。 また,今日は6年生が最後の給食でした。「おいしい給食をありがとうございました。」とたくさんの子が,感謝の言葉を伝えにきてくれました。 3月16日 最後の練習
3月16日 6年 友達に感謝を込めて
3月16日 中山小学校のヒーロー
3月15日 3年 理科
3月15日 5年 作品づくり
3/15(水)の給食
広島カレーライス 三色ソテー 牛乳 広島カレーは,野菜をしっかりと炒めて,煮溶かすように作ります。そうすることで,野菜のうま味がたっぷりのカレーが出来上がります。今日も20分以上,しっかりと炒めて作ってくれました。 また,今日は広島カレーにうずら卵を入れました。カレーにうずら卵が入っていることを知り「よっしゃー」と喜ぶ5年生がいました。 3月14日 卒業式全体練習
3/14(火)の給食
赤飯 鶏肉のから揚げ よろこぶキャベツ かきたま汁 いちご 牛乳 今日は,6年生の卒業を祝って,赤飯と子どもたちに人気の鶏肉のから揚げ,いちごを取り入れました。卒業まで後少し,中山小学校の給食をクラスの仲間と,最後まで美味しく食べてくれることを願います。「You are what you eat.」私たちの体は,食べたものでできています。食生活を大切に,夢に向かって頑張ってください。 3月13日 春らしくなりました
3月13日 2年 体育
3月13日 図書ボランティア
3月13日 通学路
3/13(月)の給食
ごはん 肉豆腐 はりはり漬 牛乳 切り干し大根は,食物せんいの他に,カルシウムや鉄も多く含む食品です。給食では,切り干し大根をよく使います。炒め煮にするのはもちろんですが,ほかにも,和え物やサラダなどにも使います。今日は「はりはり漬」に使いました。 3月10日 中学校に向けて
|
広島市立中山小学校
住所:広島県広島市東区中山東一丁目2-1 TEL:082-289-2381 |