![]()  | 
最新更新日:2025/10/30 | 
| 
本日: 昨日:305 総数:538925  | 
3月20日(月) 授業風景2
今の学年のまとめとともに、次の学年に上がる準備です。 
2年生:理科・数学 中学校の桜も、これから本格的になります。  
	 
 
	 
 
	 
3月20日(月) 授業風景1
今の学年・学級で過ごす最後の1週間になりました。どの場面でも全力で取り組んでいます。 
1年生:調理実習・社会・体育  
	 
 
	 
 
	 
その6
いつも地域の方からのご厚意により、花いっぱいにしていただいています。卒業式のために玄関もきれいに飾っていただきました。ありがとうございました。 
 
	 
 
	 
 
	 
その5
学年合唱です。短い練習期間の中で、気持ちのこもった最高の合唱を披露してくれました。学年全員の力の結集です。お見事です。 
 
	 
 
	 
その4
上:送辞 
下:答辞 コロナ禍で制限された中学校生活を振り返って・・・・ あの頃の思い出がよみがえります。  
	 
 
	 
その3
開式です。 
上:国歌・校歌斉唱 中:卒業証書授与 下:校長式辞  
	 
 
	 
 
	 
その2
体育館での最終調整。緊張感が・・・ 
教室では華やいだ装いが・・・ さあ始まります。  
	 
 
	 
3月8日(水) 第50回卒業証書授与式 その1
いつもとは違った朝の教室です。別れを惜しむかのような雰囲気が漂っています。 
 
	 
 
	 
 
	 
3月7日(火) 前日準備
1,2年生の部活の有志、各学級の委員の皆さんの協力で、式場準備・周辺清掃など明日の向けての最終調整です。 
明日3月8日(水)は3年生は登校はいつも通り。式場入場開始は9:20です。保護者の方の体育館入場開始は8:40になっています。 中学校生活最後の最高の授業を!  
	 
 
	 
 
	 
3年学活2
いろんな思い出が・・・明日は最高の授業を! 
 
	 
 
	 
3年学活1
クラスごと明日に向けての最後のまとめです。 
 
	 
 
	 
 
	 
最後の学年集会2
3年教員団からのメッセージです。生徒の皆さん、しっかりと受け止めています。 
 
	 
 
	 
3月7日(火) 最後の学年集会
練習を終え、最後の学年集会です。まず、進路指導主事より9日(木)の公立高校1次選抜の結果発表を受けての動きの確認がありました。本日配布した進路だよりに詳しく記載していますので、しっかり確認してください。 
3年教員団作成の3年間の思い出ムービーです。昨年度までにお世話になった先生方もサプライズ登場です。  
	 
 
	 
 
	 
3月7日(火) 同窓会入会式
本日練習の前に、同窓会入会式を行いました。これまでに14000人以上の先輩方が築かれた伝統を受け継ぎ、母校のためにこれからもよろしくお願いします。 
 
	 
吹奏楽部 おさらい会
 3月4日(土)、吹奏楽部1・2年生が本校音楽室で「おさらい会」を開催しました。 
保護者のみなさんや3年の先輩たちをお招きして、心のこもった演奏を披露しました。先輩に向けての「旅立ちの日」の合唱もありました。 吹奏楽部のみなさん、楽しい時間をありがとうございました。  
	 
 
	 
 
	 
3月3日(金) 放課後式場準備
放課後に式場を準備しました。気持ちよく集まってくれた部活動の有志の皆さんのおかげで大変スピーディーかつきれいに作ることができました。先輩のために頑張る後輩たちの姿に出会えました。ありがとう。 
 
	 
 
	 
 
	 
3月3日(金) 3年卒業式練習
昨日に続き練習です。取り組める時間が少ないことをわかっているので、緊張感をもってのぞんでいます。 
 
	 
 
	 
 
	 
地域の方からのご厚意です。
いつもありがとうございます。 
 
	 
 
	 
3月2日(木) 3年生卒業式練習開始
入試も終わり、3年生揃いました。卒業式に向け練習開始です。所作は大変ぎこちない感じです。あとは気持ちでカバーしましょう。今年度は卒業生の歌が復活します。今日は全体をそろえての初めての練習です。気持ちをひとつに・・・ 
 
	 
 
	 
 
	 
お知らせ | 
 
広島市立戸坂中学校 
住所:広島県広島市東区戸坂新町三丁目1-1 TEL:082-229-1250  |