最新更新日:2024/06/19
本日:count up8
昨日:238
総数:826722
安西中学校らしさを大切にしましょう

あいさつ運動 5月18日

今日は4組と5組の代議員と体育委員の人たちがしてくれています。
画像1 画像1

青空 5月18日

爽やかな青空です。
画像1 画像1

本日の清掃 5月17日

頑張っています。
画像1 画像1

2年生家庭科 5月17日

エプロンの完成です。頑張りました。
画像1 画像1

1年生美術 5月17日

デザインセットの使い方を教えてもらっています。
画像1 画像1

1年生音楽 5月17日

リズムカードを使って、一人一人楽譜を作っています。
画像1 画像1

1年生社会 5月17日

北方領土、竹島、尖閣諸島について学習しています。
画像1 画像1

1年生理科 5月17日

合弁花や離弁花について学習しています。
画像1 画像1

イス 5月17日

1年生も2年生も立派です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生技術 5月17日

エネルギーと発電の仕組みについて学習しています。
画像1 画像1

3年生社会 5月17日

第一次世界大戦について学習しています。
画像1 画像1

3年生英語 5月17日

ALTの先生の授業です。経験したことを発表しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生総合 5月17日

修学旅行の変更された部分のページを綴じています。来週月曜日からの修学旅行、行けますように。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月17日(火)全校朝会

 火曜日の朝は,全校朝会から始まります。
 まずは表彰です。女子ソフトテニス部,女子卓球部,男女バスケットボール部の選手権安佐南区大会の表彰でした。
 次に生徒指導の先生からのお話しです。生徒総会で出された,校則の見直しについてのお話しでした。『白色の靴下』『髪をとめるピン』『膝掛け』『基準服の移行期間の撤廃』について,認められることとなりました。自分たちが決めたルールを守って,生活していきましょう。
 最後に生徒会長から,3年生の実力テストについてと,いよいよ来週に迫った修学旅行についての話でした。新型コロナウイルス感染者がふえているので心配もありますが,元気に行って帰ってこられるよう,今後の体調に十分気をつけて欲しいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の清掃 5月16日

校長室の掃除当番の人たちが新しくなりました。よろしくお願いします。
画像1 画像1

本日の清掃 5月16日

掃除を頑張る人は立派です。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の清掃 5月16日

頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生体育 5月16日

直上パスの記録を計っています。
画像1 画像1

1年生音楽 5月16日

楽譜が読めるように、音符について学習しています。
画像1 画像1

1年生理科 5月16日

裸子植物の花の作りについて学習しています。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事予定
3/17 公立高校2次選抜
3/20 小学校卒業式
3/21 春分の日
3/22 全校朝会
給食最終日
3/23 大掃除
広島市立安西中学校
住所:広島県広島市安佐南区高取南三丁目27-1
TEL:082-878-4441