![]() |
最新更新日:2025/04/02 |
本日: 昨日:189 総数:752368 |
3月14日(火)わたしたちの学びing(2年生英語)![]() ![]() ゲーム形式で行うと大変盛り上がって、楽しく英語を学ぶことができました。 3月13日(月)わたしたちの学びing(夜間学級社会科)
夜間学級でも3年生が卒業し、在校生の皆さんは寂しい気持ちでいると思います。三年生が築いてきたものを引き継いでいけるように頑張りましょう。
今、社会科では明治維新について勉強をしています。難しい言葉がたくさんありますがワークシートを使ってしっかり学習しました。 ![]() ![]() ![]() 3月14日(火)わたしたちの学びing(1年生 国語)![]() ![]() ![]() 資料を見つけて、話の構成まで考えられたでしょうか。 3月13日(月)『ワイド相談』![]() ![]() ![]() 3月13日(月)『クリーンマイタウン二葉』(2年生)![]() ![]() ![]() クラスごとに6か所に分かれて、地域の公園やその道中の清掃を行いました。 火ばさみとゴミ袋を持って、元気に活動してきました。 3月10日(金)ひだまり
3月8日に3年生が卒業しました。今日のひだまりは1・2年生だけでの実施となりました。少し寂しい気持ちですが、もう少しすると新しい1年生も入学し、新年度もスタートします。3年生が残してくれた良き伝統を引き継いで、新しい1年生に今の1・2年生が伝えて欲しいと思います。ひだまりの活動もその一つではないかと思います。
![]() ![]() ![]() 3月10日(金)わたしたちの学びing(夜間学級)
今日の夜間学級の合同授業では、けん玉やすごろくをみんなで行いました。すごろくでは、マス目に書かれた指示にしたがって、言葉を逆に読んだり、動物の物まねをしたりしました。とても和やかな雰囲気で楽しい時間を過ごすことができました。
![]() ![]() ![]() 3月10日(金)部活動の様子(女子ソフトテニス部)
今日も4時間授業だったので部活の時間をしっかりと持つことができました。今日は女子ソフトテニス部の部活動の様子を紹介します。テニスコートでサーブ練習等、基礎的な練習を何度も根気強く行っていました。サーブが前よりも入るようになりましたか?
![]() ![]() ![]() 3月10日(金)わたしたちの学びing(青葉学級 数学)![]() ![]() ![]() 正多面体には、正四面体、正六面体、正八面体、正十二面体、正二十面体の5種類があるのですが、すべて作り終えたらスッキリです。 3月9日(木)わたしたちの学びing(2年生 英語)![]() ![]() ![]() 今年度の授業も残り2週間です。1時間1時間を大切に、しっかり集中して授業に臨みましょう。 3月9日n(木)部活動の様子(男子バレー部)
卒業式も終わり、今日は1・2年生は4時間授業でした。昼から部活動もあり、いつもよりもじっくりと練習ができました。今日は男子バレー部の練習風景を紹介します。皆さん一生懸命練習に取り組んでいましたね。
![]() ![]() ![]() 3月8日(水)祝 卒業証書授与式(3年生)
卒業生の皆さん、ご卒業おめでとうございます。保護者の皆様におかれても、この度はお子様のご卒業誠におめでとうございます。
天気も良く素晴らしい卒業式となりました。 ![]() ![]() ![]() 3月7日(火)3年生を送る会(夜間学級)
いよいよ明日は夜間学級でも卒業式をむかえます。卒業式に先立って今日は、在校生と卒業生が一緒に3年生を送る会を行いました。在校生や校長先生をはじめ多くの先生方から卒業生に対してお別れの言葉をいただいた後、会に参加した皆さんへ卒業生からの思いを伝えてくれました。とても寂しい気持ちになりましたが旅立っていく卒業生が大きく飛躍してそれぞれの夢を実現して欲しいと思います。
![]() ![]() ![]() 3月7日(火)卒業式準備![]() ![]() ![]() 1,2年生は午後から掃除、体育館準備、教室装飾などの係に分かれて明日の準備をしました。 遅くまで残って準備をしてくれた生徒のみなさん、ありがとうございました。 3月7日(火)わたしたちの学びing(3年生学級活動)
三年生はいよいよ明日、卒業式をむかえます。今日は、式の練習や卒業までの最後の確認等を学級活動で行いました。PTA新聞も配付され、修学旅行の写真やクラスの集合写真などをみて中学校の活動を振り返ることができました。明日は3年生の皆さん頑張ってくださいね。
![]() ![]() ![]() 「絆通信 第51号」が発行されました![]() 3月6日(月) 卒業式予行![]() ![]() ![]() 明日最後の練習を行い、当日に備えます。 3月6日(月)卒業記念コンサート(3年生)
3年生は、3年間の音楽の授業で学んだことの集大成として、クラスごとに器楽アンサンブルに取り組みました。今日は、クラスごとに練習してきた器楽アンサンブルの発表会が行われました。保護者の方々からの参加もいただき、とても貴重な経験を積むことができました。最後には、3年間で中でお世話になった先生方からのメッセージや3年の先生方が中心なった器楽アンサンブルなどもあり大変盛り上がっていました。いよいよ明後日、3年生は卒業式をむかえます。
![]() ![]() ![]() 3月3日(金)学校運営協議会及び絆実行委員会![]() 3月3日(金)わたしたちの学びing(2年生 学活)![]() ![]() ![]() 何ができるか、聞かずにおきます。学年文化祭が楽しみです。 |
広島市立二葉中学校
住所:広島県広島市東区光町二丁目15-8 TEL:082-262-0396 |