![]() |
最新更新日:2025/08/06 |
本日: 昨日:175 総数:748561 |
R05.03.02 TV朝会 表彰![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 生徒会執行部のみんなが 準備、司会進行を務めてくれました ありがとう R05.03.02 TV朝会 表彰![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「100万羽折り鶴プロジェクト」の 「ギネス認定証」が届き 生徒会長より紹介しました 鶴を一緒に折ってくれた 吉中のみなさん ありがとうございました R05.03.02 TV朝会 表彰![]() ![]() ![]() ![]() インターンシップ修了証書」 2年生が 広島市企画総務局秘書課において 電話の対応や来客への接遇を 実習させてもらいました R05.03.02 TV朝会 表彰![]() ![]() ![]() ![]() ボランティアサービスに 積極的に参加して多くの人の助けとなりました ありがとう R05.03.02 TV朝会 表彰![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 縦割賞の表彰も行われました R05.03.02 TV朝会 表彰![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 表彰を行いました 「授業評価向上キャンペーン」 R05.03.01 卒業まで・・・![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業までの カウントダウン 卒業まで あと5日 ここから見る景色も あと・・・5日 一日一日を 大切に生活していこう R05.03.01 卒業まで・・・![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業までの カウントダウン 卒業まで あと5日 R05.03.01 「穏やかな表情が・・・」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 受験を終えて 穏やかな表情の3年生 「自己表現、できたよ!!」と 教えてくれました おつかれさま!! R05.03.01 星が輝く3年生![]() ![]() ![]() ![]() 受験が終わった3年生が ボックスの中に届けられている 「ありがとう」メッセージを 貼ってくれていました 「ありがとう!!」 R05.03.01 卒業式に向けて![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() アドバイスしながら 練習をしていきました R05.03.01 卒業式に向けて![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業式に歌う 歌の練習に入りました R05.03.01 「3年生の学び」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 食物プランクトンが たくさん 見れました R05.03.01 「3年生の学び」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 顕微鏡で 観察 R05.03.01 「3年生の学び」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ピンセットを使って 胃の内容物を 出していました R05.03.01 「3年生の学び」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 何を食べているか」 R05.03.01 「3年生の学び」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 理科の授業でしたね R05.03.01 「3年生の学び」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() アルトリコーダー 3年生の先生が みんなの歌声を 聴きに来ておられました R05.03.01 「3年生の学び」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 音楽でしたね R05.03.01 「3年生の学び」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 数学でしたね 入試が終わっても 学びは続く |
広島市立吉島中学校
住所:広島県広島市中区吉島東三丁目1-1 TEL:082-241-3278 |