最新更新日:2024/06/11
本日:count up1
昨日:111
総数:297964
学校教育目標「感謝と思いやりの心をもって、自分で考え行動する(表現・発信)子を育てる」 〜校訓「誠実・勤勉・感謝」 〜

ようこそ sensei!

画像1 画像1
先週金曜日,外国科の授業でALTの先生が来られました。
来られる前から子どもたちはドキドキ・・・!話してみたいけど,英語で伝えられないからソワソワしている様子の5年生がたくさんいました。

授業では,先生の出身国の紹介を兼ねたクイズをしてくださいました。
食べ物,動物,音楽など初めて知ることも多く,子どもたちの緊張も溶けていく様子がありました。
また,子どもたちは先生に向け自己紹介を準備していました。
カードに自分の名前とできること,好きなことに関する絵を描いて,英語で自己紹介です!自分のことを知ってもらいたいと,事前に先生に「これは英語でなんて言うんですか?」と聞き,発音のチェックをして一生懸命準備しました。
自己紹介文をすべて覚え,自信をもってアイコンタクトをして話している子も多くいました。

最後の質問コーナーでは,これまで学習した会話表現を使って質問していました。
伝わったことに感動でした!普段使わない言語で,自分の思いを伝えられた経験はとても大きいです。
これからも英語を通してコミュニケーションの楽しさを学んでほしいと思います。

ボールなげゲーム

 体育の学習でボールを使っています。

 「相手に投げよう」「手の向きはまっすぐに」「足を一歩前に出して投げる」など、様々なポイントをおさえてゲームに挑んでいます。
 障害物をはさんで投げる「ワンバウンドゲーム」や、障害物を越えるような高いパスをする「キャッチボールゲーム」はとても盛り上がりました。

 みんなでルールを守って楽しく活動することができる力がしっかりと付いてきている姿に成長を感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2

地層づくり実験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は理科で地層をつくる実験を行いました。

 土で山・パイプで川・水槽で海を作って、どのように地層ができていくのかを確かめました。水の濁りや、溜まっていった土の断面図から様々な気づきをもつことができていました。
 また、様々な岩石も観察を進めています。地層とどのような関係にあるのか、今回の実験をきっかけに詳しく学習していきます。

ふしぎなたまご

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生は図画工作科で「ふしぎなたまご」を制作しました。

 大きな画用紙に世界に一つだけのたまごを描き、ハサミで切って割りました。その中から何が生まれたのかを色画用紙に描きました。
 おいしそうな食べ物・海の世界・お宝・ロケット…と様々なものがたまごから飛び出してきました!

 一人一人が工夫をこらした「ふしぎなたまご」はそれぞれの教室の前や、階段の踊り場に掲示しています。ぜひ、ご覧ください。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより・行事予定

いじめ防止等のための基本方針

非常災害時の対応

お知らせ

年間指導計画

広島市立古田小学校
住所:広島県広島市西区古江西町18-43
TEL:082-271-5204