最新更新日:2024/06/28
本日:count up50
昨日:62
総数:127590
いつも天満小学校のホームページを応援していただきありがとうございます。今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子,学校の様々な取り組みを保護者・地域の皆さまに発信してきたいと思っております。

参観懇談(たんぽぽ)

2月1日(水)
 たんぽぽ学級の参観懇談でした。
 それぞれの学級で子供たちはうれしそうに学習していました。
 参観ありがとうございました。
 
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

出前授業1(6年生)

 酔心調理製菓専門学校の玉澤雅宏先生をお招きして、「だし」のお話を聞きました。
 昆布だしと鰹だしの利き味から始まり、昆布だしと鰹だしからとれる一番だしを「命のだし」と教えていただきました。

 調理をするときの制服、身だしなみはなぜ大切なのか。
 塩一つで味が引き出せる。みんなも友達の良さを引き出し合えるクラスになってほしい。
 あいさつや返事のすばらしさ。

 興味深く面白い「だし」のお話の中に、6年生の子供たちへのメッセージがたくさんあふれる授業でした。玉澤先生ありがとうございました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

出前授業2(6年生)

玉澤先生の包丁さばきに見とれます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

出前授業3(6年生)

一番だしに塩を醤油を少し。そのおいしさに感動し、みんな言葉なく静かに食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ランニングタイム

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は火曜日、大休憩はランニングタイムです。
日差しもあり、なかなか良いコンディションの中、みんな元気に自分のペースで走っていました。

5年生 社会 2

画像1 画像1 画像2 画像2
個人で考えたことをグループで上手に話し合うこともできていました。
さすが、もうすぐ最高学年です!

5年生 社会 1

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生の社会科は、情報活用のルールやマナーについて考える授業でした。
教科書や資料から、自分で必要な内容を抜き出す姿に「高学年」のオーラを感じました!

3年生 算数

画像1 画像1
3年生の算数は、かけ算の筆算でした。
一つの課題に対して、全員が集中して取り組んでいました。

楽しいコーナー(2年生)

画像1 画像1
2年生は、ゲームコーナーを作って遊んでいました。ルールやかざりもきれいに作っています。

学習の様子(3年生)

 1組さんは今中先生と音楽、2組は発表会に向けての準備をしていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

5年生 保育園との交流会 12

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生みんなで、園児さんを見送りました。
寒い中、天満小学校に来てくれてありがとう!

5年生 保育園との交流会 11

画像1 画像1 画像2 画像2
最後に、ペア同士で3回じゃんけんをして終了です。
園児さんが勝つまでじゃんけんをしてあげている「優しい」姿も見られました。

5年生 保育園との交流会 10

画像1 画像1 画像2 画像2
続いて、じゃんけんゲームです。
さらに、大盛り上がりでした!

5年生 保育園との交流会 9

画像1 画像1 画像2 画像2
「タオル取り」ゲームでした。とても盛り上がりました!

5年生 保育園との交流会 8

画像1 画像1 画像2 画像2
学校たんけんから体育館に戻り、次は楽しいゲームです。

5年生 保育園との交流会 7

画像1 画像1 画像2 画像2
園児さんは、いろいろな部屋に興味津々でした。

5年生 保育園との交流会 6

画像1 画像1 画像2 画像2
学校たんけんに向かいました。

5年生 保育園との交流会 5

画像1 画像1 画像2 画像2
やさしく園児さんをお世話する5年生の姿に「感動」しました。

5年生 保育園との交流会 4

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生が作ったプレゼントのメダルをかけてあげました。

5年生 保育園との交流会 3

画像1 画像1 画像2 画像2
グループでのあいさつが終わったら、ペア同士でお話です。
すぐに仲良くなれたようです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより(プラタナス)

いじめ防止等のための基本方針

お知らせとお願い

年間計画(シラバス)

笑顔輝け 天満っ子(校長だより)

タブレット関係

広島市立天満小学校
住所:広島県広島市西区天満町1-27
TEL:082-232-6269