![]()  | 
最新更新日:2025/10/27 | 
| 
本日: 昨日:26 総数:158258  | 
1年生 道徳の授業 
	 
5年生 新しい机 
	 
	 
	 
従来の机より、天板が大きく・広くなっています。 とっても使いやすそうでした! 毎年、少しずつ、搬入されます。 2年生 落ち葉掃除 
	 
	 
	 
がんばろうね! 2月のプラタナス
2月になり、プラタナスの葉もめっきり少なくなりました。 
全部落ちるまで、もう少しです。  
	 
 
	 
1年生 授業参観 2 
	 
	 
	 
1年生 授業参観 1 
	 
	 
	 
なわとび・けん玉など、1年生になって出来るようになったことを披露しました。 6年生 最後の授業参観
6年生最後の授業参観は、卒業前に考えたことをみんなの前でスピーチしました。 
将来の夢や小学校の思い出など、様々なスピーチがありました。 自分の考えを人前で語る!良い体験になりました。  
	 
 
	 
 
	 
1年生・6年生の参観懇談会
今日は、1年生と6年生の参観懇談会です。 
6年生は、視聴覚室での参観になります。 会場準備も万端です。是非、ご来校ください。  
	 
 
	 
3年生 授業参観 2
たくさんの保護者の方に聞いていただき、児童にとっては貴重な発表の場となっていました。立派に発表する姿に、成長を感じていただけたのではと思っています。 
 
	 
 
	 
3年生 授業参観 1 
	 
	 
	 
4年1組 10さい節目の会
その後、家族をテーマにして歌を披露しました。 
 
	 
4年1組 10さい節目の会 1 
	 
	 
	 
4年2組 10さい節目の会 2 
	 
	 
	 
4年2組 10さい節目の会 1 
	 
	 
	 
4年2組は「10さい節目の会」を行いました。 今までの10年間を振り返り、これからの決意を新たにしました。 4年2組 国語 3 
	 
	 
	 
今年度の研究の成果が見られて、とても嬉しく感じました。 4年2組 国語 2 
	 
	 
	 
4年2組 国語 1 
	 
	 
	 
今年度、国語の研究に取り組んできた成果が随所に感じられる授業でした。 4年生 外国語活動 
	 
	 
	 
とても楽しそうに活動していたのが印象的でした。 2年生 国語 2 
	 
	 
	 
2年生とは思えない巧みなタブレット扱いでした! 2年生 国語 1 
	 
	 
	 
「ようすをあらわすことば」をタブレットを使って学習しました。  | 
 
広島市立天満小学校 
住所:広島県広島市西区天満町1-27 TEL:082-232-6269  |