![]() |
最新更新日:2025/05/09 |
本日: 昨日:200 総数:431744 |
1月11日 秋本友美先生![]() ![]() 1月11日 冬の交通安全街頭指導![]() ![]() 1月8日 とんど祭り![]() ![]() ![]() ![]() 1/10(火)の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ごはん おでん おかかあえ 牛乳 大根は,一年のうちで今が一番おいしい季節です。白い根の部分には,病気を守ってくれるビタミンCが多くふくまれ、葉の部分には,体の中でビタミンAにかわるカロテンが多く含まれています。今日は,たくさんのかつお節と昆布でとった出汁で,おでんを作りました。副菜は,たくさんのかつお節で和えた,おかかあえでした。 本年もおいしく安全な給食の提供に努めます。どうぞよろしくお願いいたします。 1月10日 中山小学校応援団![]() ![]() 今年もよろしくお願いします。 1月10日 6年 英語![]() ![]() 1月10日 授業の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月10日 5年 最高学年に向けて![]() ![]() ![]() ![]() 1月10日 ひまわり学級 スピーチ![]() ![]() 1月10日 2年 国語![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月10日 全校朝会![]() ![]() ○8:25にみんなでスタートする ○聞く姿勢を整える もう一度基本に立ち返り、着実に前進したいと考えています。 1月10日 学校スタート![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今朝はあいさつ運動でたくさんの地域の方々が子供たちの登校を見守ってくださいました。 今年もよろしくお願いします。 1月6日 子供たちに会えるのを楽しみにしています!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月6日 校内研修会![]() ![]() 1月5日 謹賀新年![]() ![]() 新しい年がスタートしました。 今年も子供たちのために教職員が一丸となって力強く前進して参ります。 引き続きよろしくお願いいたします。 12月27日 「孤独・孤立相談ダイヤル #9999」について
広島市教育委員会から連絡がありました。
内閣官房孤独・孤立対策担当室において、【令和4年12月28日(水)朝9時から翌年1月 4日(水)朝9時まで】、「孤独・孤立相談ダイヤル #9999」を試行実施するとのことです。音声ガイダンスは、1番「18歳以下の方」2番「性別の違和や同性愛について相談したい方」 3番「孤独・孤立でお悩みの方」です。 それ以外の分野については、相談内容等により必要な場合は、各地方公共団体の相談支援窓口、自立相談支援機関、福祉事務所、警察等へつなぐそうです。長期休業中は、子供たちが生活リズムや心のバランスを崩しやすいと言われています。「孤独・孤立相談ダイヤル #9999」があることをお子様にお伝えください。 ※1月10日(火)の登校に向け、ご心配な場合は1月5日(木)・6日(金)に学校へご連絡ください。引き続き、お子様を見守っていただきますようよろしくお願いします。※今年も大変お世話になりました。よい年をお迎えください。 12月23日 お礼
本日、最終日を終えることができました。これも保護者・地域の皆様をはじめ本校を支えてくださった多くの方々のおかけです。本当にありがとうございました。
12月22日 2年 ポスター作成![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12/22(木)の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 広島カレー 三色ソテー 牛乳 広島カレーは,市販のルウを使わず,小麦粉と油,カレー粉を使って作る広島市オリジナルのカレーです。カレー粉の他にも,お好みソースやオイスターソース,プルーンピューレなど,たくさんの調味料を使って作ります。また,野菜は全てせん切りにして,しっかりと炒めて甘味を出した後,煮溶かして作ります。今日もしっかりと炒めて作ってくださったので,とても美味しく,よく食べていました。 12月21日 中山小学校のヒーロー![]() ![]() |
広島市立中山小学校
住所:広島県広島市東区中山東一丁目2-1 TEL:082-289-2381 |