![]()  | 
最新更新日:2025/10/30 | 
| 
本日: 昨日:260 総数:538760  | 
10月19日〜21日 3年生 後期中間試験
3年生頑張っています。 
 
	 
10月19日(水) 修学旅行にむけて
今日は、全体での取り組みのまとめです。新幹線への乗り込み方の確認、日頃の生活態度を振り返っての話などありました。 
「修学旅行という行事を借りて成長しよう。」先生からのメッセージがありました。  
	 
代議・各種委員会2
上:保健体育委員会  
中:文化図書委員会 下:美化委員会  
	 
 
	 
 
	 
10月17日(月) 代議・各種委員会1
後期役員の初めての委員会です。委員の皆さん、よろしくお願いします。 
上:代議員会 下:選挙管理委員会  
	 
 
	 
10月17日(月) 2学年修学旅行の取り組み
いよいよ来週の修学旅行に向けての、しおり学習です。みんなで決めてみんなで守る。自分たちの行動は責任を持って・・・ 
 
	 
 
	 
 
	 
10月17日(月) 後期始業式
東浄学区青少協の標語の作品の優秀賞の2名を表彰していただきました。 
・「あいさつの部」あいさつは 地域の関係 つくる鍵 ・「いじめ・非行の部」「良くないよ」 友達ならば 言えるはず 今日より後期が始まります。校長先生から、前期の頑張りを誉めていただき、さらなる成長をとの話がありました。  
	 
 
	 
 
	 
英語暗誦大会
 10月15日(土)、広島市中学校総合文化祭英語暗誦の部が、アステールプラザで開催され、本校からは、3年生の佐々木さんが参加しました。 
大勢の観客の前で堂々とスピーチを行い、会場からは大きな拍手が送られました。そして、「内容賞」を受賞しました。おめでとうございます。  
	 
 
	 
 
	 
野球部 新人大会2
 0対0で迎えた最終回。つないでつないで、1点を上げてサヨナラ勝ち。全員野球で初戦を勝利で飾りました。この調子で次戦も頑張りましょう。 
 
	 
 
	 
 
	 
野球部 新人大会1
 10月10日(月)、広島市中学校新人軟式野球大会が城北中学校で開催されました。 
本校野球部の初戦は、早稲田中学校との対戦。どちらもピッチャーがよく投げ、バックもしっかり守って、0-0の引き締まった試合です。  
	 
 
	 
 
	 
男子バスケットボール部 新人大会
 10月9日(日)、広島市中学校新人バスケットボール大会東区大会が二葉中で開催されました。 
男子バスケット部も、予選リーグ1位で決勝に進みました。決勝戦は接戦となり、試合終盤で同点に追いつく粘りをみせましたが、残り1分で引き離されて敗戦。でも、第2位で市大会出場です。この悔しさを忘れず、さらに練習に励みましょう。 応援に来てくださった保護者の皆様、ありがとうございました。  
	 
 
	 
 
	 
女子バスケットボール部 新人大会
 10月9日(日)、広島市中学校新人バスケットボール大会東区大会が二葉中で開催されました。 
本校女子バスケット部は、予選リーグ1位で、今日の決勝戦も見事な勝利! 優勝おめでとうございます。  
	 
 
	 
 
	 
10月7日(金) 「社会を明るくする運動」標語・作文コンテスト
生徒会執行部で応募しました。1000通を超える応募数の中から、標語・作文それぞれの部で優秀作品に選ばれました。東地区推進委員長(東区長)市岡泰三様をはじめ多数の方に御来校いただき、賞状授与式を行いました。 
標語:あいさつは 心のとびら 開ける鍵 作文:暖かさの広がるつながり(題名) 受賞おめでとうございます。  
	 
 
	 
 
	 
文化祭7
この文化祭の様子を、保護者の皆様には後日アーカイブ配信にてご覧いただきます。準備が整いましたら連絡いたしますので、お待ちください。 
 
	 
 
	 
 
	 
文化祭6
ラストは、大瀬戸千嶋さんのステージです。 
 
	 
 
	 
 
	 
文化祭5
執行部よりこれまでの活動の報告と、この日に向けて頑張ってきた文化部の部長へのインタビューで、午後の部が始まりました。 
そして吹奏楽部の発表です。  
	 
 
	 
 
	 
文化祭4
本校卒業生 桂 鯛蔵さんによる落語です。生徒・教員も参加してのステージに大盛り上がりです。 
 
	 
 
	 
 
	 
文化祭3
放送部制作 三年生有志の出演によるメッセージムービー、茶道部のお点前の様子、特別支援学級の発表(ボディーパーカッション・CUPs)です。 
 
	 
 
	 
 
	 
文化祭2
いよいよ開演です。戸坂中のこれまでの50周年の歩みです。 
 
	 
 
	 
 
	 
10月6日(木) 文化祭1
朝集合時に小雨が降り始め、グラウンド集合をバス内集合に切り替えての出発の様子です。創立50周年記念行事として、校外の施設(アステールプラザ)を利用しての久しぶりの開催です。 
 
	 
 
	 
 
	 
お知らせ | 
 
広島市立戸坂中学校 
住所:広島県広島市東区戸坂新町三丁目1-1 TEL:082-229-1250  |